姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

姫木平の山小屋生活の人気ブログ記事

  • トリカブトの種・顕微写真

     先端のトリカブトが咲くころ、元の方には実ができています。 鞘はやはり三角形です。 鞘の一部をを剥いてみると、たくさんの種が並んで見えます。 H型もあれば ハート型もあり、 ひしめき合っています。 これが一粒でしょうか。 割ってみる必要があるのでしょうか。 サイズは0.5mm×1mmくらいです。 ... 続きをみる

    nice! 25
  • 乗馬予約満杯で5時間後

     いつも現地で直接申し込んで乗馬していたので、今回も同様に受付に行きました。コロナが5類扱いになって人が動きやすくなったためか、10時乗馬は予約で埋まっていました。15時に予約することになりましたが、5時間をどう潰すか考えながら長門牧場の羊を見てから女神湖を一周することになりました。 メェーと、鳴... 続きをみる

    nice! 23
  • 今年の夏が異常に暑いのは

     日本の上空に太平洋高気圧が居座るようになって日本は夏の到来になります。 勢力の強弱や、居座る期間によって様々な夏になります。  自転車の空気入れはピストンを押し込むことでタイヤに空気を送り込みますが、シリンダーの中の空気が断熱圧縮され温度が上がります。ハンディポンプだと持っていられないほど熱くな... 続きをみる

    nice! 32
  • ガソリン価格急上昇

     いつでも姫木小屋に行けるようにガソリンを満タンにしておきました。 先月よりも10円近く高くなっていました。  2012年からのガソリン価格のグラフです。 ところどころ上に飛び出しているのは長野県での給油です。 ガソリン価格の高い5傑に入る長野県と、 ガソリン価格の安い5傑に入る千葉県とが入り乱れ... 続きをみる

    nice! 34
  • 帰路の”猿橋”

     甲州街道は東京に入るまで、甲府バイパスと勝沼バイパス以外は片側1車線です。 猿橋に立ち寄ることにしました。 こんなカーブの木橋です。 車通行用の新猿橋から見ると、 芸術的な橋脚です。何をかたどったものでしょうか。 新猿橋には猿橋の由来となるレリーフがあります。 猿橋から見た新猿橋と渓谷。 甲州街... 続きをみる

    nice! 39
  • 姫木小屋・6月の虫

     テントウ虫のような色使いで、はっきりとした幾何学模様をした虫がイケマの葉の上で交尾しているのを見つけました。 胴体は長めです。 調べてみるとジュウジナガカメムシ カメムシというとまず思い出すのが、 “ 緑色あるいは褐色の三角形の臭い奴。 ”となりますが、 調べてみて衝撃でした。 ガガイモ、イケマ... 続きをみる

    nice! 27
  • ペットボトル水車を試作した後が大変です

     連日の草むしりで足も尻もパンパンに張っています。 一休みして今年のテーマ「発電」に手を付けました。 ペットボトルの4面に水車用の羽根を作りました。 最近のペットボトルはリサイクル用に潰れ易くできているので、1面に大きく羽根を作ることはできません。 ドリルでペットボトルとキャップに穴をあけました。... 続きをみる

    nice! 30
  • 太陰太陽暦は面倒でも面白そう

     夏至の日が近づき、日の入りがかなり北寄りになりました。 そのせいか月の入り(早朝)がやけに南寄りに感じます。 満月はちょうど富士山頂に掛かる方向になります。 満月はいつ撮っても模様が変わりませんが、つい撮ってしまうものです。 地球の公転軌道面と月の公転軌道面にかなりの角度があるため、空に見える月... 続きをみる

    nice! 34
  • 廃屋・空き家問題

     用事があって新宿へ行ったついでに、強い雨にもかかわらず兄の家に立ち寄りました。  途中、蔦に覆われた廃屋があります。 昔おもちゃ屋と手前に天ぷら屋があった場所で、店の名前は憶えていませんが、姓は記憶に残っています。店を利用するときは姓で呼んでいたように思い出します。   春夏は蔦も緑色が増えるだ... 続きをみる

    nice! 42
  • 2023-5月滞在中の気温

     予報では二日雨がらみになるも比較的良い天気だったので、用事を前の週に集中させて行くことにしました。 ズミの花の咲き具合が気になっていました。 ズミの花の小さなことを忘れ、ヤマザクラのイメージで真っ白な様子を頭に描いていたので、白の目立たないことにがっかりしましたが、ちょうど満開だったようです。 ... 続きをみる

    nice! 24
  • 亀戸天神の藤まつり

    4月15日~5月5日まで藤まつりが開催されています。 駅前の明治通り(愛称名:十三間通り)の歩道に飾りが並んでいます。 蔵前通りには亀戸天神と藤のタイル。 亀戸天神の参道と鳥居。 藤棚の向こうにはスカイツリー。 藤まつり開催と同時に満開です。 早かった桜の開花と同じように、 藤の開花も今年は早かっ... 続きをみる

    nice! 43
  • メガバンクが050発信しますか?

     インターネット回線を使って通話料無料にするIP電話(050発信)。 開設通当初は多くの人が申し込んだようです。 しかし、固定電話番号を引き継げないことや、110と119に通報できない不便さが浸透して人気はなくなりました。  受信者支払いの無料電話(0120)はとても助かります。 普通に考えれば0... 続きをみる

    nice! 38
  • 新種「上野白雪枝垂」が満開です

     昨年、透き通るような白い花をつける新種のしだれ桜が上野公園内で茨城県の樹木医により発見されました。推定樹齢は70年。 公募により、「上野白雪枝垂」と命名されました。 上野公園には55種・600本の桜がありますが、新たな桜が仲間入りしました。 すでに公益財団・日本花の会の「桜図鑑」に掲載されていま... 続きをみる

    nice! 23
  • 津田沼パルコ閉店でJR東日本が・・・

     昨年12月、津田沼駅北口でプロジェクションマッピングを行ったパルコが、ついに2月28日に閉店を迎えました。 デッキからの入口はA館2階 入口のポスター 売り尽くしセール 子供が小さい頃にハムスターや餌を買ったくらいで、ほとんど利用しませんでした。 パルコは女性ファッションデパートの印象が強すぎて... 続きをみる

    nice! 33
  • 津田沼駅まで夜の散歩

     先日のプロジェクションマッピングを見に行ったときに、途中で見かけた灯りをじっくり見ようと夜の街を久しぶりに散歩しました。夜の出歩きは暗い・寒い・眠いで苦手なのですが。 黄色い縦のラインは余計かも。 以前より枝が少ないかな? 低木への飾り。 商業施設3階広場。 千葉工大の15m以上のツリー。 周り... 続きをみる

    nice! 43
  • スパムメールの罠

     スパムメールすべてが悪いものではありませんが、 しかし、ほとんどの場合は悪用するために使われていると言っても良いほどです。 メール内に仕組まれたマルウエアによって ・PCが動作不良を起こしたり、 ・個人情報を提供させてIDを盗んだり、 ・クレジットカード情報の金融データを盗んだり、 ・大企業相手... 続きをみる

    nice! 44
  • 皆既月食と天王星食とスカイツリー

     皆既月食と惑星食が同時に起こる天体ショーが、442年ぶりにありました。 天王星食限定で考えれば、この5000年で初めてのことです。  2年前に木星の衛星4つ(ガリレオ衛星)を、天体望遠鏡を通さずにはっきりと撮影できたので、天王星を写せるかどうか、無理は承知の上で楽しみにしていました。  2020... 続きをみる

    nice! 36
  • 駅舎らしくなってきた幕張豊砂駅

    幕張豊砂駅の駅舎が駅舎らしくなってきた 雲のない(僅かに雲3つ)素晴らしい秋晴れです。 右奥のビル左からセイコー・スターツ・シャープ・富士通等が並んでいます。 屋上が気になります。 上り電車が通過しました。 駅舎の手前でドリルが回っているのが気になります。 地盤調査のようです。 整地された部分にJ... 続きをみる

    nice! 39
  • 消防車が来ないんだけど

    こんな状況なのに消防車のサイレンの音が聞こえません。 それもそのはず。 低層からの炎が上層に燃え広がっているように見えますが、 実はこの時期の日の出の様子です。 このマンションができて初めてこの様子を見た時、本当に火災と思って驚いたものです。 今では、この光景を見るたびに、こんな季節になったんだな... 続きをみる

    nice! 31
  • 敷地内初のトガリアミガサタケ

     初めて見る茸がありました。傘の部分に特徴があり、しわしわに見えます。 柄は綺麗な白ですが、食べるのは怖そうです。素人判断で食べるのは危険なので見るだけにしておきました。 写真のファイル名も、とりあえず “ミルダケ(見るだけ)”としておき、 自宅に戻ってからゆっくり調べることにしました。 どうやら... 続きをみる

    nice! 24
  • 意外にも好天です

     道中、都心と大月で強雨に遭いましたが、到着時は小雨が降っているかどうかの天気でした。(14℃) 昼前には低い雲が流されて、かなり青空が広がってきました。 気温もぐんぐん上がり(23℃)、先月のような感じになりました。 今年8月は13日中7日しか20℃超えがありませんでした。 台風接近中なので、こ... 続きをみる

    nice! 31
  • 台風と共に

     先週大まかに予定していた山小屋行きも、早々に別の予定で埋まり、 台風2つの影響を受けそうな今週に行くことになりました。 残暑の厳しさから一転して台風の雨風と寒気が入り込む(台風のコースにもよりますが)1週間になりそうです。  tenki.jpより 雨の日続きでも過ごし方はありますが、1日だけでも... 続きをみる

    nice! 24
  • 10月中旬に1万人を切れるか(相関・全国その47)

     この1週間で感染増加した都道府県はありません。 千葉県ではこの1週間で感染増加した市町村は6➡7 に増加しましたが、 千葉県全体としては収束が進んでいます。 9月14日千葉県は、「BA.5対策強化宣言」を終了しました。 【全国新規感染状況変化グラフ】 1~5波のようなペースで収束しています。 こ... 続きをみる

    nice! 22
  • ワクチン効果と接種時期

    従来のmRNAワクチンとオミクロン株BA.1対応ワクチンのBA.1とBA.5に対する中和抗体の推移(CDC.ACIP2022年9月1日会議資料より) 既に4回接種を終えた方やこれからの方は左のグラフ、 10月予定を前倒しして9月実施予定のワクチンは右のグラフです。 右のグラフはオミクロン株BA.1... 続きをみる

    nice! 33
  • カネタタキを発見

     シンクの縁にカネタタキがいました。 今年初めての出会いです。 秋になると、外ではチッチッチッと鳴き声を聞きます。 数年に1回、家の中でも聞くこともあります。 顔のアップを撮ろうと顕微カメラで追い廻しても、 1cmに満たない小さな体が、ピョンピョン跳ねて逃げます。 2-3mmの翅がありますが、体を... 続きをみる

    nice! 29
  • 2022-8月滞在中の気温

     2年ぶりの2週間滞在でしたが、好天は最初の3日と最後の1日だけでした。台風通過後は寒気が入って殆ど曇の毎日でした。雨も降ったりやんだり、強かったり弱かったり。 毎日の気温は下図のとおりです。 朝晩はほぼ一定ですが、4日目以降は午前中に晴れたことはなく、気温が上がりませんでした。 帰る前日の朝は1... 続きをみる

    nice! 29
  • イケマの実の作り

     毛のない硬いオクラのような、イケマの鞘(?)を覗いてみました。 多くの小さな花がたくさんまとまって咲くので、 一つ一つに種ができれば豆のようになるかトウモロコシのように立体的に種ができるか予想しながら開始しました。 縦切りと 横切りです。 皮の表面には毛はなく、つるっとしています。 つけ根辺りは... 続きをみる

    nice! 25
  • 八ヶ岳も南ア連峰もすべてクリアに見えました

     8日ぶりの快晴でしょうか。 毎日がこんな天気なら良かったですが、あいにく曇天続きで頻繁に雨が降りました。 帰る前日はのんびり温泉に入るのですが、ビーナスラインからの眺めを楽しみました。 まずは第一駐車場で 白樺湖と蓼科山 抜けるような青空 日射しはまだ強いもののカラッとしています。 今朝は10℃... 続きをみる

    nice! 30
  • 近隣訪問

     遠くで大型犬の鳴き声がします。 フランちゃんが呼んでいるようで、早速N氏宅へ訪問に行きました。 一部日本庭園風の所があります。 My氏の発案です。 シラヒゲソウがポイントになっていますが。 焦点はシダに合ってしまいました。 (1枚しかないので無理やり貼り付けました。悪しからず。) My氏の作品も... 続きをみる

    nice! 21
  • 似て非なる花(蛍・狐・人参)

     台風影響もなく、時々小雨が降る程度で済みました。 そこで、小屋からほど近い、ブログがきっかけで知り合ったトキさんを訪ねました。 住宅の話やら、勤めの話やら、 楽かった事・意外な事・困った事などを話していたら、 あっという間に時間が経ってしまいました。 帰り際にジギダリス(狐の手袋)をいただきまし... 続きをみる

    nice! 25
  • 龍岡城址の五稜郭

     5年ほど前に一人で来たところですが、是非娘に見せておきたかったので連れてきました。 10台ほどの駐車場ですが、空いていました。 定休日だったので資料はもらえませんが、見て廻ることはできます。 城の石垣を見るだけで、星形が想像できます。 橋を渡って中に入ると、お台所だけが残されていますが、現在は田... 続きをみる

    nice! 17
  • ブレーキがかかってもすぐには止まれない(相関・全国その41)

     BA.5の感染拡大にブレーキがかかったようです。 この1週間で感染増加した都道府県が47➡45と減少しました。 でも過去最多を更新した地域もあります。 千葉県ではこの1週間で感染増加した市町村が51➡41と減少しました。 過去最多を更新した地域もありますが、東京隣接市の増加も上げどまりに近づきま... 続きをみる

    nice! 19
  • 風物詩的にはここが梅雨明け

     このところ東北➡北陸➡関東➡中部東海➡関西へと強い雨や雷が移動しています。 朝から蝉がうるさくて、午後からは広範囲に落雷と、 梅雨の終わりを告げる雷のようです。 7月後半もかなり暑い日が続きましたが、大きな雷が広範囲に鳴ってきちんと梅雨が明けたという感じになります。 ただ、オホーツクの冷たい高気... 続きをみる

    nice! 25
  • 今年は虫が多い?

     到着と同時に小蜂と蝿がブンブンと寄ってきて煩わしく思いました。 小さな尺取虫もベランダの手すりでときどき見かけたり、軒から糸でぶら下がっていたりして、いつもとちょっと違う感じがしました。 たまたまそういう時期に出会ったのかもかもしれません。 蝶もまだ活発ではないものの出迎えてくれました。 イチモ... 続きをみる

    nice! 24
  • 幕張テクノガーデン散策

     また幕張テクノガーデンの高層ビルで打ち合わせがありました。 幕張テクノガーデンD棟 20km先のアクアラインが見えます。 アクアラインが潜り始めるところに PAの海ほたるも見えました。 西側には、NTT・富士通・セイコー・キャノン・住友・IBMのビルが並んでいます。 NTT手前の公園は毎週のよう... 続きをみる

    nice! 24
  • ピンク色の薄明

     夏至(今年は6/21)1週間ほど前が最も早い日の出になります。(今年は6/13) 日の出5分前の薄明の空がとても綺麗なピンク色に染まりました。 もっとオレンジ色になるかと思いましたが、西の空までピンク色でした。 写真では見たままの綺麗な色に映らなかったのが残念ですが。 南の空(4:17) 西の空... 続きをみる

    nice! 35
  • 連休中の白樺湖(2022)

     近年は連休の混雑が嫌で、わざわざ外していました。今年はこの時しかなくてやって来ましたが、驚きました。2000台以上収容できる駐車場が満杯で、コンビニの駐車場に列ができるほどでした。 北岸のこの駐車場は小さい方です。 閑古鳥が白鳥の大群に変身です。 車山の北斜面には多くの雪が残っていました。 蓼科... 続きをみる

    nice! 29
  • 春の挨拶(草本)

     土の中で動いていた植物が顔を出し始めました。 スイセン ちょっと遅れただけで鹿からの難を免れて。 マムシグサ にょきにょきと妖怪のような姿には鹿は見向きもしません。茶色のマントから葉がどっさり出てきます。 フキ 右の顔を出したばかりのものは まるで陸のジュンサイ トリカブト 水が好きですが小川辺... 続きをみる

    nice! 27
  • 突然ですが山小屋からの報告です

     エコーラインのヤマボウシ。 5月に来られれば、ヤマボウシ並木が見られます。 稲やそばの田畑の奥に甲斐駒ケ岳。 大門街道の白樺いろは坂(勝手に命名)から甲斐駒ケ岳。 チェーン脱着所に駐車してテクテク。 11月以降の枝落ちが例年に比べてとても多いです。 11月にあれほど拾い集めたのに・・・。 片傾斜... 続きをみる

    nice! 26
  • 四半世紀で変わる街(お台場周辺)

     ミレニアムに向けて勢いづいたものの一つにお台場の開発がありました。 東京テレポート駅南側は活況に沸きました。 1999年、大規模複合集客施設が次々とオープンして賑いました。 「パレットタウン」・「サンウォーク」・「ヴィーナスフォート」と次々にオープンしました。 その後定期借地権の問題をクリアした... 続きをみる

    nice! 21
  • 西京漬で目が覚めました

     西京漬がYkさんから届きました。 創業100年、京都“一の傳”こだわりの西京漬けです。 秘伝の味噌床に、最も脂がのる時期に獲れた魚を本漬け製法で二昼夜以上漬けこんだもので す。 オーブントースター・グリル・フライパン、いろいろな焼き方で合うものを見つけたいです。 既に火を入れた“焼き銀だら”は、... 続きをみる

    nice! 40
  • 月齢1.4日の黒い月

     夕焼けが綺麗だったのでベランダに出ると、 月齢1.4日のシャープな月が沈もうとしていました。 沈む前に建物の影に隠れてしまうので大急ぎで撮りました。 意外にも月の輪郭までが写りました。 黒い月を見つけた感じです。  光と影の境の円弧は月の球面によるものなので、 月食の時の円弧とは異なりますが、 ... 続きをみる

    nice! 33
  • 都市伝説・ピンクのLED発見で・・・

     仙台・定禅寺通の光のページェントで使用される約50万の電球色のLEDの中に、たった一つだけ桃色があります。見つけ出してやるぞと意気込んでみても、約50万のLEDの光が一斉に点灯すると圧倒されてしまいます。 こんな風に見つけやすければ(中央)いいですが、大きさは10倍以上、色も濃くして加工しました... 続きをみる

    nice! 36
  • 鷺沼城址公園と鷺沼古墳

     菊田神社から京成千葉線のガードをくぐり、京成本線の踏切を渡って市役所に向かいました。 2017年平成29年 04月 30日に習志野市新庁舎が完成。(背中側です) 2018年平成30年1月末には新庁舎建設工事が終了。 最近になって旧市役所の解体が一気に進み、いつの間にか更地になっていました。   ... 続きをみる

    nice! 28
  • 菊田神社と菊田川

     菊田川の謎解きに出かけました。 まずは菊田神社。娘と一緒に出掛けました。 京成津田沼駅北側にあります。 娘が就学前に稲作体験して、収穫祭を行った時の神社であることを何となく思い出している様子でした。 礼をして境内に入るとすぐ右側に琴平神社の鳥居があります。 こういうパターンってよく見かけますが、... 続きをみる

    nice! 29
  • 清澄公園から清澄庭園の散策

     庭園入場料はシニア料金70円でした。    落ち着いた庭園です。 庭園はどこも落ち着いた感じでしたか。 巨大な仙台石で池を渡ります。 この庭園には伊豆や紀州から石を多く運び込んでいます。 パンフレットのように、石を並べて磯渡りをする場所もありますが。 私にとってはフィールドアスレチックです。 涼... 続きをみる

    nice! 33
  • もう霰が降りました

     12日早朝の朝焼けに続き、日中にも驚くことがありました。 屋根に何かが当たる音が聞こえました。雨とは違う音です。 外をぱっと見ても雨など降っていません。 良く見ると霰でした。 そのうちに霰が強くなってきました。 背景が黒ければ写せるかと写真を撮ったのですが、 霰の落下の様子が白い線に写っていまし... 続きをみる

    nice! 36
  • スパムメールとフィッシング

     今年のお盆はスパムメールが大量に送られてきました。10月も多めです。 年末年始には嫌というほど送られてくるはずです。 広告や宣伝を目的とするスパムメールが、最近は何らかの詐欺行為を目的とするフィッシングの機能を潜ませているので、区別することなく【spam】=【危険】として直接削除しています。 ★... 続きをみる

    nice! 25
  • のどかな菊田川散策

     余りに天気が良くて、家にいるのはもったいないと散歩に出かけました。 殆どが暗渠で出口の菊田川という人もいれば、船溜まりという人もいます。 何でもいいけどその全景です。 護岸で亀が日向ぼっこ ダイサギが魚を狙っています。 諦めかけたけどやっぱり食べたい 今だ! それっ! 見事に捕まえました。 誰に... 続きをみる

    nice! 35
  • 動物監視カメラ再活用

     朝夕鹿が小屋周りをうろつかないか、日中鳥が巣箱に飛んでこないか、防犯カメラ3台を使い始めたのが2015年からでしたでしょうか。ネットで安く購入しました。 ただ、思っていた以上に感度が良すぎるのが難点で、笹の葉が風に揺れれるだけでアラームが鳴ってしまい、アラームが鳴りっぱなしで頻繁に録画を繰り返し... 続きをみる

    nice! 28
  • 星がいっぱい

     夜中の3時に目が覚めて、コーヒーを飲みながら空を見ると満天の星でした。 でも、星座全体を取るには光量不足で、ISOを上げただけでは難しそうです。そもそも液晶に点として捕えることもできません。ズームアップした状態で星を捉えることが大変で、ちょっとぶれたら画面から消えて探し直しです。 いちばん明るい... 続きをみる

    nice! 30
  • 花・実・蕾

    赤い実をこぼしたウラシマソウ 唯一まともなマムシグサ 激減したノコンギク 様子見のため伸ばしているもの 植え付け後年々小さくなって諦めていたシバザクラ。完全復活できるか。 ハシバミの雄花と雌花の蕾。 尺取虫のような細長い雄花と新芽のように丸い雌花 顔を出したキノコ 今年は8月の長雨(東京は16日)... 続きをみる

    nice! 33
  • 2021-8月滞在中の気温

     大雨・長雨の影響を確認しながら花の様子を見るための滞在でしたが、ピークは過ぎたものの前線が消えず、相変わらず雨の機会が多く日中の気温は7月並でした。帰るころになって東の高気圧が南方に張り出し始め、前線が弱まると同時に日本全体が厳しい暑さになりました。グラフも最後の二日が極端に昇温しました。  毎... 続きをみる

    nice! 44
  • まるで火中の栗拾い

     昨日(27日)と同様の暖かい朝(17℃)を迎えました。30℃近くまで上がりそうで、首都圏は首都圏は猛暑日になりそうでした。  午前中に到着できるように出発しました。 甲府28℃、八王子30℃、都心34℃、江戸川区~自宅35℃、到着は12時でした。  16時でも甲府あたりは35℃超です。 中央道は... 続きをみる

    nice! 29
  • 小屋周りの花が寂しい

     食害はもちろんありますが、多雨のためか、日照不足か、土が痩せているのか、自粛なのか、喪中なのかわかりませんが、木の茶色と草・葉の緑色以外のものが見つかりません。ウツボグサの実も茶色ですし、せいぜいマムシグサとウラシマソウの実の朱色と下草小さな花の白色くらいです。 でも咲くところには咲くものです。... 続きをみる

    nice! 29
  • 一瞬のチャンスにベランダ塗装

     午前中は意外な好天の下で遠出の散歩。午後はベランダ塗装をしました。連日の雨降りの合間の作業でした。 晴れた日のベランダ板は50℃に達します。塗った瞬間に乾いて塗りにくくなるので、雲が広がり、ベランダ板の冷めるのを待って取り掛かるしかありません。夕方から雨の予報でしたので、一瞬のチャンスでの決行で... 続きをみる

    nice! 32
  • ワクチンの副反応はないけど頭が痛い

     先月末のワクチン接種2回目の副反応を気にしながら、 翌日、重要会議で東京へ出かけたのですが、  発熱・・・頭に血が上るような会議のため。  だるさ・・振り出しに戻りそうな会議のため。  頭痛・・・複雑な内容の会議のため。 多少の腕のだるさが出たものの、副反応は大したことなく過ぎたようです。 加齢... 続きをみる

    nice! 22
  • 内村航平へのインタビューで感じた事

     体操の五輪個人総合2連覇のキング内村航平が、故障の影響もあり、4大会連続出場となる東京五輪には鉄棒の1種目に専念して出場となりました。鉄棒の金メダルは誰もが予想できるほどの実力ですが、H難度の技を決めた後のひねり技で鉄棒をつかみ損ねて落下してしまいました。    デイリースポーツより その後の演... 続きをみる

    nice! 32
  • やっぱりワクチン接種証明書で・・・

     海外を行き来する人は、行った先でトラブルにならないように陰性証明や接種証明は必要だとは思います。止むを得ないでしょう。それがないと入国できない国がとても多いのですから。     内閣官房副長官補室より でも、国内では利益・不利益があってはならないはずです。  経団連が6月24日に提出したある提言... 続きをみる

    nice! 24
  • 新駅名募集を終了、発表は秋

     現在新駅開業に向けて工事中の新駅の駅名募集は6月の1ヶ月間で終了しました。 千葉市在住・在勤・在学者限定の応募資格なので、私には資格がありません。 1.選考方法  応募された駅名は応募数による決定ではなく、  応募いただいた全ての駅名から選考します。 2.発表時期  詳細については2021年秋ご... 続きをみる

    nice! 33
  • 梅雨時の植物の生長

    ウツボグサ 最も生長の早いものでも開花まであと10日は必要でしょうか。 大阪や鳥取よりかなり遅れます。 このころまでの芝刈りで、チョッキンしてしまうことが多くあります。 フシグロセンノウ しっかりした株ですが、2株しか見当たりません。 10株は地中で眠っているのか ウド ここまでは順調です。 蕾は... 続きをみる

    nice! 35
  • 梅雨入り2日後の花

     ガクアジサイやアジサイは終盤になり、整った花が徐々に少なくなってきました。 今年はピンク系が見当たりません。 ブッドレア と ノウゼンカズラ が咲いていました 梅雨入り2日後の15日は良く晴れて強い日差しです。 紫外線もこの時期の晴の日が最も強くなります。 空には夏の雲 夕方は雷雨になりました。... 続きをみる

    nice! 39
  • 触らぬ神に祟りなし

     きっかけは分かりませんが、突然画面1/8の大きさの警告が右上に表示されました。×印をクリックして閉じても5秒しないうちに別の警告や誘い画面が表示されます。  警告画面収集家ではありませんが、印象付けのために収集してみました。 【ウイルス対策を催促する】        【成り済ましや名前を出して信... 続きをみる

    nice! 45
  • 昼夜just12時間ではない春分・秋分

     以前投稿した、日の出・日の入・夏至に関する記事に関連しての事ですが、コメント返信で説明しきれなかった分を、図で説明します。 クイズ感覚で一緒に考えてみてください。 日の出:太陽の外周が地平線(水平線)を上方に横切り始める・・・図1 日の入:太陽の外周が地平線(水平線)を下方に横切り終わる・・・図... 続きをみる

    nice! 40
  • “ICO”って何? 小人たちの会話

     小人(こびと)というとディズニーや絵本の中のかわいい登場人物ですが、 ここではグレイのようなタイプの小人(covid-19)です。 小人A:「やれやれ、疲れたので休憩とするか。」 小人B:「多湿の中でのクローン作りは大変だよ。休憩しよう。」 小人A:「今までのジャパニーズドリームは最高だったな。... 続きをみる

    nice! 32
  • 日の出は早く、日の入りは遅く

     最近の太陽の動きに関していえば、夜明けの早いこと、日没の遅いことに驚きます。   フリー素材より 5月  日の出  方位  南中  方位  日の入  方位 23   4:29   63.8  11:36  75.0  18:44  296.4 24   4:29   63.5  11:36  7... 続きをみる

    nice! 34
  • 芽吹いて頑張っているもの

    ヤマアザミ 移植してまとめたものの、ほとんどは活着せず、アゲハの飛来も減りました。 ウド 近年鹿の餌食になって この数年、夏には坊主になってしまいます。今年はどうでしょうか。 フキ フキノトウに出会うのは稀ですが、顔を出したばかりの若葉はぬめりのないジュンサイのようです。 オシダ 裏の小川に通ずる... 続きをみる

    nice! 34
  • 祝・上田電鉄別所線復興と赤い橋

     2019年10月12日の台風19号による千曲川増水のため上田電鉄別所線名物の赤い橋が崩落して    上田市資料より 1年5カ月が経ち、   2021.5.25撮影 今年3月28日にようやく復旧開通しました。 この間、バスの代替輸送で通勤通学等の足を確保していました。 沿線住民の方々もほっとしたこ... 続きをみる

    nice! 32
  • 計算通りのズミ満開ですが・・

     小屋で自粛します。先月予想したズミの確認です。  道中、八ヶ岳がくっきり見える晴天になりました。 大門街道(左奥が車山方面)は新緑に包まれています。  一昨年、屋根に擦れる枝を切りましたが時期が悪く、昨年はほとんど花芽が付きませんでした。まばらに咲いただろう花も、滞在とのタイミングが悪くて、全く... 続きをみる

    nice! 38
  • なぜかこの時期に牡鹿と牝鹿

     前回の心霊写真のようなクイズの正解と解説・考察・感想です。   赤枠内にまだ小柄な牡鹿と牝鹿がいます。冬の木々の色・土の色に隠れてしまいます。 通常9月末~11月始めが繁殖期で、その後牡鹿だけの集団で順位付けを行い、 角は春先になると落下し新たな角に生え換わります。 写真を見ると新しい角が20c... 続きをみる

    nice! 34
  • 事業者と自治体と住民の話し合い

     近年、クリーンで自然の太陽エネルギーの活用が進んできました。 最近の住宅の屋根に太陽光パネルを取り付けているのも多く見られます。 ただ、大規模事業として行うのは多くの難題を抱えます。相応しい敷地が意外とないのです。無理に切り拓こうとすれば、多くの犠牲を伴います。 長野県諏訪市・・196ヘクタール... 続きをみる

    nice! 33
  • 鉄道第一連隊(千葉)を訪ねて

     まずは千葉駅からすぐの千葉市中央図書館に行きました。異様に傾いた壁面です。 中に入るとこれまたびっくり。 右側1F・2Fが図書館 上りきると生涯学習センター。 地図の★マークが図書館です。 綿打池周辺に当時の名残が多く存在します。 鉄道第一連隊演習所跡  旧陸軍鉄道連帯が明治41年(1908)、... 続きをみる

    nice! 25
  • 鉄道連隊と習志野線を訪ねて

    千葉工大の駅側角に説明板がありました。① 日清戦争時の臨時鉄道隊に始まり、敷設訓練や演習そして軽便鉄道で物資輸送を千葉方面と松戸方面に行っていたようです。 千葉工大の正門は鉄道連帯兵舎の正門でもあり、重要文化財になっています。➁ 大正終わり~昭和初めの頃の正門 (習志野市HPより) 先に進むと車用... 続きをみる

    nice! 31
  • 久しぶりの新宿散歩

     絶対にありえないと思っていた新宿ホテル泊ですが、今回の葬式のために利用することにしました。 夜の新宿を歩くのは、ひょっとすると勤め始めて以降初めてかもしれません。 けばけばしい赤や黄色のネオンサインがチカチカ点滅している様子しか記憶にありません。 東口から南方向と北方向は落ち着いた色合いでした。... 続きをみる

    nice! 40
  • 彼氏に会いに

     バレンタインデーの日 お茶目な女の子はチョコレートを持って 49日間の旅に出かけました。                                暗く険しい山を越え、河原や川を渡りながら進むようですが、 旅の様子が目に浮かびます。 険しい山を800里歩き 石を積み重ねる子供たちを横目に 道... 続きをみる

    nice! 31
  • 大きくて長い地震

     久しぶりに22時ころ寝床に入って、深い睡眠に入った矢先に大きく揺れ始めました。 23:08ごろ 福島県沖深さ60km、M7.1 (M7.3に修正)。  最大震度6強 福島浜通り、中通り、宮城県南部。 2分近く揺れていたような感じでした。5弱か4かくらいの揺れでした。 安全確認後、テレビを見続けま... 続きをみる

    nice! 29
  • 18禁動画投稿にびっくり

     山小屋のシーズンオフは、自宅で好き勝手やっている日記が主になりますが、 図書館に行った時の360゜画像を加工・編集を終えて、 寝ぼけながらyoutubeにアップロードをしました。 確認のために検索すると なんと“18禁”扱いでした。 削除! 削除! 削除! 削除の仕方がわからな~い。 ようやく方... 続きをみる

    nice! 26
  • 全天球画像で遊ぶ

     全天球カメラで撮ったビーチプラザの画像を、そのままブログに張りつけても普通の写真と同じなので、スマホアプリ➡YouTubeを介して貼り付けてみました。 ぐるりと一周するだけですが、何とか貼り付けられたようです。(16秒リピートは無視されているようです。)   見られるかどうかは別です。 非公開解... 続きをみる

    nice! 27
  • ビーチプラザ

     千葉ポートタワー前の人工海浜はビーチプラザと呼ばれています。 寄り道をして散歩をしました。 たくさんの貝殻を含んだ砂浜になっています。 北には日本サイロ(株)のガスボンベのような穀物倉庫が並んでいて、食生活の玄関口になっています。 西には丸紅エネックス(株)の石油やLPGのタンクが並んでいます。... 続きをみる

    nice! 29
  • 千葉ポートタワー

     日本三大港湾、日本三大貿易港のランドマーク(125.15m)としてそびえ立つ千葉ポートタワーに娘と一緒に買い物ついでに行ってみました。(1/31) 1986年3月25日 竣工して以来、日本8大工場夜景(千葉市)・日本11大工場夜景(千葉市、市原市)に選定されました。 でも夜が苦手なので日中という... 続きをみる

    nice! 29
  • 実りも終わり

     見たこともないほど鈴なりに実っていたヤマブドウは葉がすべて落ちて丸見えです。▼ だいぶ鳥たちが食べたようです。 残りわずかとなっています。 小屋裏の名前のわからない赤い実も▼ 鳥たちがほとんど食べたようで、残りはシワシワになり始めています。シワだらけの堅くなった物もいくつかあります。 誰も手を付... 続きをみる

    nice! 25
  • 初雪を確認しました

     10日朝、起きた時の室温が0.1℃でした。すきま風というより、堂々と入ってくる所があります。ストーブの煙突が壁を抜ける箇所です。▼ 昭和50年代の作りは皆こんな感じです。ストーブを長時間つけていると頭が痛くなる感じがするのに、この換気口がふさがっていたらどうなるのかと思うと助かっているのかもしれ... 続きをみる

    nice! 20
  • 地域いきいき券で灯油購入

     長和町もコロナ禍の影響を受けて、今年の春夏は県外の人の流入規制もあり、町はすっかり元気を失ってしまいました。9月からの移動緩和によって町は来てもらおうと地域活性のために「地域いきいき券」3000円分を配布しました。 9月下旬に自宅に引換券が届けられたのでそれを持ってきました。  指定場所で引き換... 続きをみる

    nice! 29
  • ☂・☂・☁・☂・☁

     10月初めに何日か晴れたもの、台風14号に刺激された前線が全く動かず、台風消滅後も関東以北は雲域が動かないのでどんよりした毎日が続いていました。その後も北からの伸びる前線が横切ったり寒気が入ってきたりで雲に覆われ続けています。 来週いっぱい晴は期待できそうにありません。週末の寒気のピークが過ぎた... 続きをみる

    nice! 23
  • 切り株の年輪と方位

     雨が降る降ると予報が出ているものの、霧雨が降っているのかな程度の降りが10分も続かず、花壇に水をかけまくっています。前夜(24)に少々降ったのでようやく土の色が変わりました。 今月初めでしょうか、近くで落葉松が4本伐採されました。気になっていたので切り株を見に行きました。切り口は綺麗な年輪が現れ... 続きをみる

    nice! 21
  • まるで食害視察

     先月咲いていたホタルブクロは、結局7日間閉じることなく咲き続けました。そして順次咲き、今も小さな花が懸命に咲いていました。▼ 小さな茎にいくつ花が咲いたのでしょうか。  周囲は鹿の食害が目につきます。 ▼鹿の糞が5ヶ所にありました。そのうちの1ヶ所。 ▼ウラシマソウの残骸 ▼マムシグサも実を避け... 続きをみる

    nice! 18
  • 三日間の太陽に期待して

     4連休の出だしは堰を切ったかのように郊外へ車が動きました。連休初日で土曜日の19日は6:00には10km、8:00には30kmの渋滞です。相模湖まではうんざりする渋滞になります。   Nexco中日本HPより  なので通常は連休後半や日曜日に出発します。しかも6:00までには八王子を通過できるよ... 続きをみる

    nice! 18
  • 荒川の防災はこれでいいのか

     堀切橋より上流に行くには河川敷を歩かないといけません。 奥に見えるのは京成本線の鉄橋です。河川敷にしてはかなりの下り坂になっています。 土手を見てもかなり低くなっています。 京成本線の上流側も同じく堤防が低くなっています。 堀切橋から左岸を見ると 線路に向かって土手が低くなっているのがはっきりし... 続きをみる

    nice! 22
  • シーズンオフの堀切菖蒲園

     荒川を調べに行くために、京成本線堀切菖蒲園駅から歩くことしました。 始めてきたことでもありせっかくなので、シーズンオフではありますが堀切菖蒲園に寄ることにしました。 途中菖蒲七福神(弁天社)があり、 七福神の皆さんに挨拶しました。 いつもにこにこして生活できますように。 すぐ横には橋跡の碑があり... 続きをみる

    nice! 22
  • トンボが来るようになりましたが・・・

     暑さのピークは終わろうとしています。31℃超はなくなりました。朝晩は20℃割れが続き始めました。秋が近づいてきましたが日中はまだ暑そうです。  秋の風物のひとつが“トンボ”。 驚くほどではありませんが、アキアカネを少しづつ見かけることが増えてきました。  トンボは卵で冬を越し、春に生まれたヤゴが... 続きをみる

    nice! 23
  • 高速道SAがオートキャンプ場に

     Go to トラベルを煽る一方で、今年のお盆は帰省自粛の呼びかけをしています。運輸業にしか経済効果がないからでしょうか。人を動かして感染拡大した反省をアピールしているのでしょうか。クラスター追跡で夜の街が大きな原因の一つと判明しているのに、その規制を疎かにしたことが、この状況を生んだと思えてなり... 続きをみる

    nice! 17
  • コバエ駆除

     何だかコバエが煩い。七・八月だというのに五月蠅いのです。 たたき殺してもいつの間にかまた飛んでくる、の繰り返しです。シンクの方から来るのに集団で見つかりません。 山小屋でスズメバチが大量にやってきたときに、酒と砂糖を入れたペットボトルで大量溺死させたことを思い出しました。実験開始です。酢、みりん... 続きをみる

    nice! 22
  • 結局、玄関扉の塗装できず

     それにしてもよく降りました。一週間で薄日が差したのが2時間あったかなぁ。今年も日照不足で植物が困っています。土はたっぷりと水を含んだままで、根腐れするものも目立ちます。 ウバユリは今年はゼロです。 数少ないフシグロセンノウは食害に遭い、出直しの最中にこの天候です。 ウドも食害、出直し状態。 フタ... 続きをみる

    nice! 35
  • 雪の富士急ハイランド

     昨日バス旅に行ってきました。いちご狩りや温泉に入った後、最後の富士急ハイランドには閉園1時間前に到着しました。予想通り河口湖町は雪が強く降り始めて暗さも増しています。 駐車場のタワー。  ゲートへの誘導路の向こうには名物のジェットコースターが見えます。  リサとガスパールタウンのパリを再現したイ... 続きをみる

    nice! 19
  • 首里城は赤くなかったの?

     1945年の沖縄戦と琉球大学建設のため取り壊された首里城は、 1980年代前半に琉球大学移転に伴って本格的に復元が始められ、 1992年に再建されて見事に復活しました。  ところが、2019年10月31日未明に配電盤のショートにより火災が発生して、スプリンクラーのない木造の建物は一気に燃え落ちて... 続きをみる

    nice! 20
  • 偽ピーマンとジャガイモ収穫

     ウバユリの実(偽ピーマン)とジャガイモを収穫しました。      明日帰るので試食程度ですが、どちらもLLサイズ大の卵並の大きさです。  ウバユリの鱗茎はタマネギのように料理できるので、偽ピーマンも食べても問題ないだろうと挑戦を試みました。 縦切りにするとびっしりと種が準備されていて、綿もちょっ... 続きをみる

    nice! 20
  • 畑の名前はサグラダファミリア

     前回の畑を見て、何じゃこれと思った人がほとんどだと思います。 小屋の横にせり出してくる笹を5m×20mくらいの広さを刈り取って、小屋を守ろうとしたのが始まりで、刈り始めて3年でそこそこの広さを確保したので、何か作ろうかというのが始まりです。地下茎もこれまでに30m以上掘り出しています。その後も笹... 続きをみる

    nice! 14
  • 夏花シーズン終わりの姫木平

     昨日(14日)、強い雨が降ったり止んだりするなかで荷積みを終えて、15日早朝に出発しました。夏季休暇の後半に山小屋に行くという娘を連れてきました。到着と同時に、I氏夫妻とN氏夫妻に来るのが遅いよ~と言われてしまいました。  台風10号は高知から広島へ進んでいますが、周辺で雨が多く南東斜面はかなり... 続きをみる

    nice! 18
  • 柿田川公園とスカイウォーク

     12日八人会のメンバー7人が三島に集結しました。早め到着の5人で楽寿園を見て回りました。小松宮彰仁親王が別邸として造営したもので、1952年に三島市が管理運営しています。 楽寿館と小浜池  富士山の溶岩流の上に立地しているので各所に湧水と池がありますが、近年は上流地域での地下水くみ上げにより、地... 続きをみる

    nice! 21
  • その他草木の様子

     先月N氏に頂いたクリンソウとトリカブトは活着したようです。 クリンソウ 実がしっかり付いています。こぼれ種で増えてくれることを期待しています。 トリカブト 主に裏道の鹿の通り道に植えたものです。 鹿が食べないだけで、近くを通るのを避けるわけではありませんが、なんとなくおまじないとして植えましたも... 続きをみる

    nice! 15