ニュー・コンロでの初料理
娘が川越に行った時の土産の“玉ねぎのお漬物”の賞味期限が迫っています。
ブラックの勤めは帰りが遅く、結局料理するのは私になります。
玉ねぎは微塵にして牛肉に絡めることにしました。
微塵と言っても、全然微塵になっていません。
2個使えばよかったのに、1個しか使っていないのでフライパンの中は寂しいです。
下k
2の縁に辺に見えるように、味噌系の味付けです。
玉ねぎを適度に炒めて肉を加えてレアで火を止めて、帰りを待つことにしました。
帰ってきてから温め程度に火を入れて、ミディアムにしました。
あっ、出来上がりの写真を撮っていません。
食べることに夢中になってしまいました。
初めての料理記事のアップなのでこんなものでしょう。
気合が足りませんね。
それにしても、玉ねぎの漬物がおいしかったです。
いつか川越の行こうと思っていましたが、その時は絶対買ってこようと思うくらいおいしいです。
腹が満たされればそれで十分という昭和の合宿料理にすぐに戻ると思いますが、いい気分転換になりました。



