薄明の月が綺麗です
この時期4時半ごろには薄っすらと明るくなってきます。
月齢25.4の月(5/4)が早朝の空、カラマツの向こうで明るく輝いています。
月に続いて太陽が昇ってくると、
部屋の障子に木々のシルエットが浮かび上がります。
私は障子絵と呼んでいます。
ここへ来るたびに障子絵が変わります。
葉が茂っているときは惚れ惚れします。
モミジの葉でも写り込んだら最高なのですが、東側はカラマツとツノハシバミなのが残念です。
それでも季節の変化を障子絵で楽しんでいます。
年を取るほど、小さなことにも感激することが大切だと感じるようになりました。


