春の挨拶(草本)
土の中で動いていた植物が顔を出し始めました。
スイセン
ちょっと遅れただけで鹿からの難を免れて。
マムシグサ
にょきにょきと妖怪のような姿には鹿は見向きもしません。茶色のマントから葉がどっさり出てきます。
フキ
右の顔を出したばかりのものは
まるで陸のジュンサイ
トリカブト
水が好きですが小川辺の物は増水で流されました。
タチツボスミレ
絨毯になった年もあり、弱いようで強い、強いようで弱い。
ニリンソウ
あちこちに出るので、コーナー内でまとめようかと。
クリンソウ
鹿は見向きもしないので、こぼれ種に期待。
ムスカリ
鹿に制圧され続けてわずか1本。
ウバユリ
近年激減。おはようさん。
スイセン
控えめな美女軍団。
今後次々に顔を出してきます。
サラシナショウマやヤマゴボウを見かけることは無くなりました。









