雪の富士急ハイランド
昨日バス旅に行ってきました。いちご狩りや温泉に入った後、最後の富士急ハイランドには閉園1時間前に到着しました。予想通り河口湖町は雪が強く降り始めて暗さも増しています。
駐車場のタワー。
ゲートへの誘導路の向こうには名物のジェットコースターが見えます。
リサとガスパールタウンのパリを再現したイルミネーションが雪をかぶり始めています。
エッフェル塔も
メリーゴーランドも
メイン通りも
横の道も
ツリーはクリスマスの時にはもっと派手な装飾がされていたのでしょう。
何だかわかりません、おじさんには。
白色LEDで飾られた木も周囲が雪になってきました。
ステージらしいです。
雪が積もり始めてきました。
ライトアップの光を雪が遮ります。
水っぽい駐車場も白くなり、周囲はさらに暗くなりました。
正味30分の見学でバスに戻り、バスは雪から逃げるように千葉に向かいました。
帰宅してニュースを見ると富士河口湖町積雪7cmで大雪注意報とのことでした。深夜には15cm大雪警報。28日朝は28cmに達しています。
八王子から長野方面は冬タイヤ装着指導になっています。鉄道も倒木による不通箇所が出始めました。
千葉は昨夜から雨です。
バス旅のその他の様子は後日にします。













