姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

姫木平の山小屋生活の新着ブログ記事

  • 臨時の観察会

     寺社を巡る間も葉・花・実の観察をしました。 どんぐりが足元にあると、あれじゃないかこれじゃないかと。 この公園での観察会ではナギという御神木の葉が印象に残りました。 葉脈が並行で、針葉樹の仲間であるものの被子植物の広葉樹の葉に見える不思議なものでした。 タデの葉を噛んでヒリヒリスースー、 タデ酢... 続きをみる

    nice! 22
  • ブロ友さん二人と奈良公園散策

     ブロ友さんと東大寺の創建にも貢献した行基の像前(噴水が目安)で待ち合わせて奈良公園を案内していただきました。 ちょうど奈良町エリアのイベント期間だったのですが、頭になかったので次回に回して興福寺へ向かいました。 興福寺に三重塔があったのは知りませんでした。 これが見たかったのです。中学生の時の感... 続きをみる

    nice! 25
  • 高校時代の旧友夫妻と再会

     予約したホテルの住所に見覚えがあり、すぐに思い出しました。 高校時代の親友Fm氏が数分の所に住んでいたのです。 Fm氏は透析の予約を午前中に変更までして待っていてくれました。  ホテルで合流して、弾む会話を喫茶店で延々と。 透析後に連れまわすのも失礼だろうし、私ももう歩きたくない気持ちでした。 ... 続きをみる

    nice! 32
  • 奈良・長谷寺の坂はきついです

     長谷寺駅の駅舎。 島式4線のホームでしたが、外側2線は廃線になりました。 正面に長谷寺方面がわかりやすいように表示がありました。 奥の家の見え方からするとかなり急な下り坂のようです。 急坂を下り(帰りは魔の上り坂)、川を超え、門前町の名残を留める家屋を進み、長谷寺の入口に辿り着きました。 “弘法... 続きをみる

    nice! 27
  • 東京八重洲散歩で時間調整

     例年だとそろそろ木枯らしが吹くころなのに、7日の千葉県は一日中強風で、雨が止んだら25℃超の気温になりました。まるで姫木小屋の8月のようです。 私の活動は太陽が空にあるときだけなので、夜の街やイルミネーションを楽しむことは殆どありません。 夜行バスの待ち時間を利用して、駅中と夜の駅周辺を散歩しま... 続きをみる

    nice! 25
  • 感激は美化されるのでしょうか

     10月の完結祝いに桐箱入りのワインをいただきました。 料理酒にでもと冗談を言いながら手渡ししてくれました。   ワインといえば、就職して間もないころワインに夢中の先輩がいて、とてもおいしいワインにめぐり逢うことができました。ラベルを剥がして栞代わりにしていました。そしてワインを買うときはそのワイ... 続きをみる

    nice! 35
  • 通勤時間帯の電車に注意

     31日に課題が完結したのはいいのですが・・・ 実は大変だったのです。 当日早朝のラッシュ時に総武線に乗り込みました。 電車を待つ間にいつも通り前方車両の停車位置の方に向かって歩きました。 前夜に窓を全開のまま寝てしまったので薄風邪をひいてしまったようで、 体はぞくぞくするし、頭は痛いし寝不足でし... 続きをみる

    nice! 33
  • ホッと一息の夕焼け

     31日に判を押して1件が完結し、10月の自宅待機が終わりました。 終活も兼ねた大イベントに区切りがつきました。 ほっと一息つくことができました。 とはいっても、あと5年はかかりそうな難題も抱えています。 一応一区切りついたので11月はあちこちへ出掛けることにしました。 数分前まで富士山の夕陽がき... 続きをみる

    nice! 38
  • キアゲハの追加観察・顕微写真

     翅を広げて休んでいる姿が、やけにリラックスしているように見えました。 翌日、リラックスしたまま硬直していました。 この際、Wikiを読みながら顕微鏡片手に観察することにしました。 腹部の先端の黒い部分が左右に分かれて メスの腹部の先端をしっかり掴みます。 この部分をバルバと言いうそうですが、中か... 続きをみる

    nice! 33
  • キアゲハ・顕微写真

     駐車場でバタッパタッともがいているキアゲハを見つけました。 簡単に摘まみ上げることができました。 連れて帰りましたが、今にも死んでしまいそうでした。 撮影時もグッタリ。 自力で起き上がれません。 翅を摘まんで水を含ませたスポンジに置きました。 翅をばたつかせたとき、左右の後翅がおかしいのに気づき... 続きをみる

    nice! 31
  • 東関東自動車道で追突・火災

     ベランダから何げなく外を見ていたら、何やら怪しい黒い煙が湧いていました。 何だか変だぞ。 東関東自動車道より手前の住宅地かな? 東関道より向こう側のように見えます。 工事現場か空き地のタイヤなのか。 勢いが増しています。 爆発しているかのように黒い煙が時々立ち上がります。 アップしてみると、 東... 続きをみる

    nice! 31
  • ノアサガオ・顕微写真

     夕方にふらっと散歩をしました。 垣根を覆うノアサガオ。 一日中毎日咲いています。 花の全姿 アサガオと同じ顔です。 花弁を半分除去して 観察した花はすべて下向きです。 花弁 受粉した雌しべ(左)と雄しべ(右) 受粉した雌しべ おしべと花粉 粉っぽくないですね。初めて見ました。 まるで魚の卵のよう... 続きをみる

    nice! 34
  • 毎月の墓参

     前日の前線通過で朝晩はだいぶ涼しくなりました。 日中気温が上がっても乾燥しているので気持ちがいいです。 毎月の墓参を欠かしたことはありません。 彼岸や盆に縛られずに、行けるときに行って20数年になりました。 亡くなった時の歳で時間はストップしているので、いつまでも若い(?)ままです。 隣の地区は... 続きをみる

    nice! 34
  • スマホに広告が住み着いたようです

     最近、スマホの表示が遅くなって、姫木小屋に居るような感じで困っています。 削除したゴミも画面から消えただけで、メモリを食いつぶしたままのものがありそうです。 以前、こんな表示が出ました。 紛らわしい文章がおもしろいのでスクショしました。 明らかにおかしいですよね。 気づかないでインストールしてし... 続きをみる

    nice! 40
  • アメリカのイスラエル支援、実は・・・

     最近、自宅待機状態でPCに向かっている時間が多くなりました。この状態は月末まで続きます。 コロナは収束して話題にもならない。 ジャニーズは国会答弁のようでばかばかしい。 ウクライナ・ロシアの情報はプロパガンダとフェイクばかり。 最近の報道といえば、イスラエルのガザ地区の戦闘。  地理的にアジア・... 続きをみる

    nice! 34
  • 11人乗り大型バスがありました

     夜行バスを検索していたら、目を疑うようなバスを見かけました。 スリープドリーム号です。 関東バスHPより 全てが個室で11室。 最後尾にはパウダールーム、 半地下には控え運転手室・WC・床下トランク。 個室内には  電動リクライニングシート  関東バスHPより  イオン発生器、 ウェルカムアロマ... 続きをみる

    nice! 38
  • バスはトイレ付がベター

     長距離高速バスの場合、運転手の休憩を兼ねてトイレ休憩があります。 サービスエリアで15~20分ほどですが、我慢していた人にとっては助かるものです。 でも、走行中にトイレを利用する人を見たことはありません。 走行中はシートベルト着用が義務付けられていますから、当然と言えば当然。 でも、生理的現象を... 続きをみる

    nice! 39
  • 11月は冬ダイヤでした

     訳があって、何年も前から某宗某派の総本山に行く計画を立てていました。 初日から目一杯動くには夜行バスはとても便利です。 東京・千葉からあるバス予約サイトの夜行が10便ほどあったので、狙いをつけていたのですが、日程がほぼ決まったときに調べてみると、 11月以降のあるバス予約サイトの夜行は1便しか運... 続きをみる

    nice! 43
  • 注文アプリのリニューアルはきつい

     久しぶりにピザをネット注文しました。 いつもと注文の入力画面が違いました。 ログインしても拒否されます。 新規登録して注文を終えましたが・・・。 5分もしないうちに店から電話がかかってきました。 「丁目の後がわからないのですが。」 入力したはずだとぶつぶつ言いながら伝えました。 ログインは拒絶さ... 続きをみる

    nice! 41
  • 2023-10月滞在中の気温

     中下旬を避けての短期滞在でしたが、夏の終わりを感じると同時に秋の深まりも感じられました。 服の準備も難しかったです。 【毎日の気温】 緊急の用事ができて滞在は短期間になりましたが、20℃以上もあり、5℃以下もあり、朝晩は秋らしくなりました。 10月ってこんなに寒かったのかと 猛暑慣れして感覚が狂... 続きをみる

    nice! 36
  • 甲州街道・小原宿

     国道20号(甲州街道)コースでのんびり帰ることにしました。 小原宿本陣祭ののぼりが道路沿いに数百m並んでいました。 宿場の外れの小原の郷の駐車場に止めて、宿場町を訪ねることにしました。 「 これより二町半  甲州街道小原宿 」 この入口の道路向いに本陣があります。 江戸寄りの入口すぐに本陣がある... 続きをみる

    nice! 35
  • 寂しいキノコ

     この時期いろいろなキノコを見るのですが、年々種類も数も減ってきているように思います。 美味しそうですが手が出ません。 傘がぼつぼつしています。 シロオニタケのようでちょっと怖そう これはいけそうな、怖そうな・・・ クロハツモドキっぽいけど クロタマゴテングタケだったら猛毒です。 お菓子のような ... 続きをみる

    nice! 29
  • 実りの秋

     陽気はたびたび秋を思わせるようになりましたが、 植物は着実に秋を迎えています。 【敷地内】 サンショウの実が初めてなりました。 自然発生ですが10年経っても花は見ないし実も見ることがなかったので、棘ばかりで邪魔だから処分しようかと思っていたくらいです。 来春は花に注目です。 ツノハシバミ 豊作で... 続きをみる

    nice! 29
  • 初対面のルリタテハ

     何だあの蝶は! 持ってきたロードバイクのサドルで初めて見る蝶が翅を休めていました。 翅の表の綺麗なブルーとは反対に、 裏の模様が木の皮のような茶色い筋模様です。 瑠璃色なのでルリタテハですかね。 花の蜜は吸わず樹液を好むので、翅裏が木肌模様で身を隠すのでしょう。 敵はカブトムシやクワガタのようで... 続きをみる

    nice! 26
  • ハシバミの収穫

     ツノハシバミの実がたくさんなっています。 前回一つもぎ取って放置乾燥させておきました。 皮をはぎ取ると堅果が顔を出しますが、かなり堅そうです。 しかも、毛が乾燥して針のようになります。 素手で剥くと棘が皮膚に残りそうです。 以前、カッコウが次々啄んでいたので、収穫前に無くなるのはカッコウかカラス... 続きをみる

    nice! 30
  • ヤマボウシの実に会えました

     姫木小屋へ行く途中で、10年ぶりにヤマボウシの赤い実を見かけました。 サクランボのような赤い実が、ぶら下がっているのではなく上を向いていて、 何だろうと近づいてよく見るとたくさんの棘のような凸凹があって驚いたのが10年ほど前のことでした。 この時が初めての出会いでした。  調べようにもとっかかり... 続きをみる

    nice! 32
  • 高輪大木戸跡

     海側の石垣が見えました。 国道15号(第一京浜)の拡幅工事のために反対側の石垣は削り取られてしまったようです。センターライン付近に土台が眠っているかもしれません。 北側から見ると石垣がはっきりします。 正面から 左枠外に説明板があります。 都心側には高輪大木戸跡交差点として名前を残しています。 ... 続きをみる

    nice! 22
  • 高輪G駅➡大木戸跡散策

     高輪G駅改札口正面のビルは手前の庇部分に隠れる寸前です。 これ以上伸びても上階を確認できません。 南端のビル工事 東京八重洲の鉄骨落下事故のようなことは起こらないように細心の注意を払っています。 下の道路を歩きました。 この案内板のすぐ横には これが相場! すぐに買い手見つかると思うとぞっとしま... 続きをみる

    nice! 37
  • 品川駅の工事が凄いです

     リニア新幹線開業予定の27年度完成(リニアは無理ですけど)を目指して急ピッチの整備・開発です。 品川駅コンコースから見た遠くのビル工事は高輪G駅西側の再開発。 手前は品川駅北広場 ホームの屋根を覆って、北口広場を造ります。 北口広場はかなり広そうです。 綺麗な北コンコースですが、すぐ横に中央コン... 続きをみる

    nice! 38
  • ふらっと谷津干潟へ

     カワウがのんびり休んでいました。 ぱっと見では石と間違えてしまうチゴガニ 黄色く艶々しているのは脱皮して間もないのでしょうか。 お食事中ですが、写真撮りま~す。 トベラ(?)の実 シャリンバイ(?)の白葉が花のようにきれいです。 林に入ると ドングリと 白いキノコ トチノキの花がきれいです。 芝... 続きをみる

    nice! 33
  • 頭が動いていません

      打ち合わせも煮詰まって、残るは書類提出なのですが、 自分で完了させるのはほぼ不可能です。 委任状を書いてすべての手続きを行なっていただくことにしたとたん、 どっと疲れが出たというか、気が抜けたというのか、 送られてきた委任状3枚に氏名書き、押印するだけなのですが・・・。 頭がボーッとしながらも... 続きをみる

    nice! 37
  • 2023-9月滞在中の気温

     真夏日の連続から逃れるようにやってきましたが、姫木平もいきなり真夏日になりました。 【毎日の気温】 台風通過後の涼しい風が入り始めた直後から気温が上がり始めました。 そして八月同様、例年になく気温の高い日が続きました。 9月に20℃を超えたのは、昨年まで8回(観測機会)でしたが、今回だけで17回... 続きをみる

    nice! 36
  • 涼しくなるとシカ公園

     暑さが緩んだ到着時(10日)の朝、わき道の日陰に鹿3頭、別の道に鹿4頭。 この日から暑さがぶり返して、その後鹿を見かけなくなりました。 15日の雷雨前の涼しさを感じ取って、鹿が散歩を始めました。 小屋前に7頭の集団がやってきました。 手を振って合図したらキョトン。   1頭はおやつも食べずにずっ... 続きをみる

    nice! 35
  • トリカブトの種・顕微写真

     先端のトリカブトが咲くころ、元の方には実ができています。 鞘はやはり三角形です。 鞘の一部をを剥いてみると、たくさんの種が並んで見えます。 H型もあれば ハート型もあり、 ひしめき合っています。 これが一粒でしょうか。 割ってみる必要があるのでしょうか。 サイズは0.5mm×1mmくらいです。 ... 続きをみる

    nice! 25
  • トリカブトの花弁と蜜壺・顕微写真

     前回探しきれなかった花弁を探しました。 花が一部膨らんでいます。 まずは花の分解からです。(ピンセット2本買えばよかった) 左から、 ・細い萼2枚  ヘリポートならぬハチポート。  蜂が止まりやすいように用意しています。 ・雄しべと雌しべ ・幅広の側面の萼2枚  蜂は暗闇の中、前方からの甘い香り... 続きをみる

    nice! 24
  • Ⅿ字型の気温変化

     8月15日は雷雨注意報が出ていました。 長野県全域が連日注意報が出ていますが、この日はやっと来たかと感じました。 14日の雨雲レーダーでは佐渡島近くまで全線が迫ってきています。 この前線が南下すれば、雨とともに北の冷気が日本列島に届いて秋らしくなるのですが、 南の高気圧の張り出しが強く、前線に沿... 続きをみる

    nice! 26
  • 美し池と姫木湖散策

     キャンプ場から国道を少し下ったところに美し池があります。キャンプ場からのハイキングコースになっています。 流入河川は確認できませんが、堰き止めてできた美し池です。 写真の右下方向に流れ出ています。 坂道の上から見てみました。 景色が写り込んで水面がわかりにくいですが、 そこそこの広さがあります。... 続きをみる

    nice! 30
  • 姫木平キャンプ場散策

     白樺湖から大門峠を越えて、峠を下りきったところの道の右側にキャンプ場があります。 入口を入ると正面には炊事場とトイレとピザ窯 左には事務所とオートキャンプ場(30区画) 右には林の奥にフリーサイト フリーサイトから見た白樺林と事務所 国道沿いには薪と薪割り機 専用台車1台分の薪は1000円 見上... 続きをみる

    nice! 31
  • やはりヒメネズミは盗まれました

     ツノハシバミの根元に置いたヒメネズミは先月帰るときにはすでになくなっていたのでしょう。 ベランダにゴミ袋を出しておくと、翌朝には食いちぎられてゴミが散乱しています。カラスの仕業です。 タヌキかハクビシンとの出会いも期待しましたが、ほぼ間違いなくカラスなのでしょう。都会のカラスも山のカラスも賢さは... 続きをみる

    nice! 31
  • トリカブト・顕微写真

     最後のトリカブトが咲いていました。 毒草中の毒草で、弥生時代の狩りにも使われ、アイヌの熊狩りにも使われるほどの毒を持っています。 四谷怪談のお岩さんは根を煎じたお茶を飲まされた(真偽のほどはわかりません)と聞いたことがあります。 なぜか横顔ばかり見ていて、 正面から見ることが少ない花です。 なの... 続きをみる

    nice! 33
  • 天高い青空

     台風13号が抜けた後、日本全域に北風が吹いて涼しさを感じた8日9日でした。 しかし、10日の関東の予想は33~35℃に逆戻りです。 10日9時の姫木小屋は快晴で、すでに26℃でやはり暑くなりました。 室内は19℃、湿度も低いので助かります。 夏の花もほぼ終わり、 ノコンギクが復活していました。 ... 続きをみる

    nice! 29
  • 終活関連・口座の整理

     現役時代に、転勤先でのお付き合いで銀行口座の開設をかなり行いました。 晩年の別地区勤務になったときには、外房・銚子での口座は閉じました。 終活を考えると物の整理ばかりではなく、口座整理もしておかないと、相続人が残高証明書を手に入れるだけでも大変な思いをすることになります。  先日の行った銀行も地... 続きをみる

    nice! 30
  • インターネットバンク・千葉駅周辺散策

     私的な振込は我が家からインターネットで行っていますが、額が大きくなると限度額増額の手続きをしなければなりません。 テレホンバンクも同様です。 他銀行への窓口での振込手数料は880円(1000円の振込でも1000万円振込でも) 少額の振込ならインターネット効果はありますが、 高額の振込だとインター... 続きをみる

    nice! 40
  • 駆け込み寺に早く行きたい

     まだまだ暑い日が続いています。 睡眠の質は悪く、体力は消耗します。 体を動かす機会も極端に減り、体力低下も感じます。 夏こそ駆け込み寺にふさわしい姫木小屋の室内は快適です。 黒・・外気温 、 赤・・テーブル上空間 、 青・・足元  今年の8月は外気は30℃超が頻繁にありましたが、室内は22℃前後... 続きをみる

    nice! 40
  • 新宿ビル群と小田急改築

     成子天神社から青梅街道を渡ると、懐かしい新宿住友ビルが見えるはずなのに何か変です。 なにしろ、記憶にあるのは京王プラザ・新宿住友ビル・三井ビル・安田生命ビル・野村不動産ビル・センチュリーファイアットその他大勢で、 アップデートはしていません。 都庁第一庁舎と 向かいの議事堂 都庁第二庁舎 第一庁... 続きをみる

    nice! 34
  • 成子天神社の富士塚登り

     まだまだ暑い日が続いていますが、朝はいくらか涼風を感じるようになりました。感覚が麻痺しているかもしれませんが。 今回は新宿での用事ついでに成子天神社に行ってみました。 先に進むと鳥居が。   さらに進むと中門が。 近づいて左右を見ると    中門をくぐると成子天神社です。 奥へ進むと富士塚があり... 続きをみる

    nice! 36
  • 幕張豊砂駅が隠れました

     久しぶりにイオンで食料調達をしました。 ついでに開業5ヶ月後の幕張豊砂駅を見てきました。 来春開業のホテルの建設が進んでいます。 いつもの撮影地点からは駅舎が見えなくなり、 地平線の森も見えなくなりました。 ホテル 何階建てのホテルか忘れましたが、ちょっと寂しいです。 将来を見据えての駅前のゆっ... 続きをみる

    nice! 28
  • ジギダリスの種・顕微写真

      7/16 撮影  8/6撮影 実の中に種がびっしりです。 細かな毛のある外皮に守られています。 毛は雨から守るためでしょうか。 外皮 壺の中に一朱銀がザクザクという感じです。   ※ 一朱銀16枚で一両 種(一朱銀)の大きさは、 およそ0.25mm×0.5mmくらいでした。 下には何かのおまけ... 続きをみる

    nice! 38
  • 日陰休憩か雨宿りかベランダでじっとしています

     姫木小屋から帰ってきた時、猛暑と無風に驚きました。 日中は水浴びでいいのですが、夜の高湿度はたまりません。 除湿タイマーで寝ることにしました。  最近は強い日差しはあるものの、遠くに雨柱が見られるようになりました。 降っても強い雨が10分程度です。 沖縄の毎夕のシャワーを思い出します。 風も北寄... 続きをみる

    nice! 32
  • 7・8月の蝶と蜻蛉

    ウツボグサとシジミ ヒョウモンマダラ ウラギンヒョウモン モンシロチョウ レンゲツツジとアキアカネ アキアカネの逆立ち 以上7月 以下8月 イチモンジ イチモンジ翅裏 キベリタテハ アキアカネっぽいが不明 その他(撮影できなかったもの) ・ミヤマカラスアゲハ ・シロチョウ ・キチョウ 種類は多かっ... 続きをみる

    nice! 37
  • 草木の実が膨らんできました

     ツノハシバミの実。 5本のツノは珍しいです。 (多くは3本) 昨年はカッコウかカラスに先取りされました。 枝豆のように細かい毛に覆われています。 堅果が大きくならないと分かりませんが、 葉がカシワっぽいので ナラガシワの実でしょうか。 見かけは梅の実。 道路にたくさん落ちています。 何の実でしょ... 続きをみる

    nice! 29
  • 笹の地下茎掘り起こしのノルマをクリアしました

    小屋の外壁横には刈った笹や抜いた草の山。 縦横に走る笹の地下茎。 1m+1m+2mの掘り起こし。 一段上の畑にしきれなかった所。 3mの掘り起こし。 5ⅿノルマをクリアしました。    50cmほど顔を出したまま放置している場所が数カ所あります。 今回はもう疲れてしまいました。 腰がズーンと重い感... 続きをみる

    nice! 24
  • 翅を隠して、脚を隠さず

     カーテンをパッと見たときに、見慣れない芋虫を見てぞっとしました。 脚の様子でトンボとわかりましたが、 いつも見かけるトンボとちょっと違います。 翅の様子はアキアカネと同じです。 逆光で分かりにくいですが、 胴体のボーダーの色と柄が全く違っていました。 こんな機会がないと腹の内側を見ることはできま... 続きをみる

    nice! 32
  • 2023-8月滞在中の気温

     お盆のラッシュを避けて真夏日の連続から逃れるようにやってきましたが、姫木平も暑い日が続きました。2週目は台風7号の影響もあり、雲が多くなりました。 【毎日の気温】 一週目は異常に暑く、 二週目は台風によってかなり涼しく (例年並みに)なりました。 久しぶりに晴れた17日(赤線)は30℃超えになり... 続きをみる

    nice! 29
  • ツユクサの観察・顕微写真

     咲いた日にすぐに摘まないと観察できないツユクサを覗きました。 青い花弁が2枚と 白い花弁が1枚(写っていませんが)。 花粉もないダミーの第一おしべ。 もっぱら色で虫を誘う役目で美味しいらしい。 橙色の部分がおやつ代わりの花粉なのかな? 生殖能力のない花粉を持つ第二雄しべ。 生殖能力のある花粉を持... 続きをみる

    nice! 40
  • ネズミは死んで骨を残す?

     BBQをする時にはバケツに水を汲んでそばに置いておくのは当たり前ですが、その水を使わず一晩が過ぎました。 バケツが邪魔なので水を捨てようとしたら、ヒメネズミが溺死していました。 バケツの取っ手をよじ登って水に落ちたようです。 体長10cm強、尻尾は20cm弱。 カラス・ハクビシン・タヌキ等が死肉... 続きをみる

    nice! 26
  • 家宅侵入した蝶

     初めて見る蝶がサッシのレールで一休みしていました。 キベリタテハ ちょっとやそっとでは逃げません。 飛び立ってもまたやってきます。 翅はこげ茶色で、クリーム色の縁取りがあり、 その内側に青く輝く小斑点があります。 この色合いが好きです。 翅裏は黒く、縁取りは灰色です。 調べてみると、成虫で越冬す... 続きをみる

    nice! 34
  • 蜂の巣づくりを見ました

     蜂が石にしがみついてうろうろしているのを見つけました。 よくよく見るとコルセットを装着したようにくびれてお尻の大きな蜂で、首とお尻の黄色のラインが目立ちます。 石の割れ目でモニョモニョしています。 さらに石を見ると、石とは違う泥のようなものでできた巣らしいのです。 石の割れ目に見えたのは巣の階層... 続きをみる

    nice! 38
  • カルミヤの観察・顕微写真

     花も終わり、小さな実をつけているカルミヤを覗いてみました。   6/18撮影 柱頭 柱頭(ボケています) 子房と花柱 (コロナウイルスではありません) 1mm程度の実です。 子房と花柄 この毛は雨濡れ防止? 中央の黒い部分をきちんと見ればよかった。 既に虫食いかも。虫も探したい。 花柱と苞(?)... 続きをみる

    nice! 30
  • サワギキョウの観察・顕微写真

     そろそろ花も終わりに近いサワギキョウを覗いてみました。 雨滴がついたままです。  8/6撮影 受粉後の柱頭 子房と花柱 子房 花弁付け根    外側 下唇付け根 内側 下唇の3裂 花弁 花柄 葉 まるでDVDのデジタル情報みたいです。 白い紐のようなものは茎の裂けた一部なので無視です。  雨の日... 続きをみる

    nice! 24
  • 券売機が渋滞

     茅野駅には乗車候補のあずさ出発20分前に到着しました。 前夜空席十分だったのが残りわずかの表示に切り替わっていました。 2台の券売機でまごついている人が駅員付きっきりで操作していますが、うまくつた伝わらないのか駅員も困っています。 もう一台も初めての利用者らしく、券売機の画面に向かってセンターの... 続きをみる

    nice! 26
  • 別所温泉・大湯

     娘の運転で、40km先の別所温泉に着きました。 さあ、ここから先の温泉街には初めて足を踏み入れます。 観音下駐車場近くの水車小屋 温泉街には道路わきにはこのような足湯が数カ所あります。もちろん無料です。 ここは「大湯薬師の湯」 住民が愛用する洗濯用の温泉「洗い場」をリニューアルした足湯です。 共... 続きをみる

    nice! 27
  • 乗馬・初めての本格走り

     15時乗馬のため牧場から10分歩いて “ ノーサイド ” へ。  最終乗馬は3名でした。 林を抜けて コーチ・他の客・私・娘と続きます。。 牧草地に出ました。 360°山が見渡せます。 ここでもシカの食害が大きく、 牧草を収穫する本来の量の3分の1は失ってしまうそうです。 鹿にとっては楽園・天国... 続きをみる

    nice! 25
  • 乗馬予約満杯で5時間後

     いつも現地で直接申し込んで乗馬していたので、今回も同様に受付に行きました。コロナが5類扱いになって人が動きやすくなったためか、10時乗馬は予約で埋まっていました。15時に予約することになりましたが、5時間をどう潰すか考えながら長門牧場の羊を見てから女神湖を一周することになりました。 メェーと、鳴... 続きをみる

    nice! 23
  • 合流してキスゲの里へ

     娘と茅野駅で合流し、雲行きの怪しい車山へ向かいました。 車山肩のニッコウキスゲが終わったキスゲの里にはどのような花が咲いているのか、散歩することにしました。  キスゲの里は黄色から白に変わり、所々に黄色・橙・赤紫が点在します。 雲が下りてきたので、急いで回ることにしました。           ... 続きをみる

    nice! 30
  • テザリングが不調

     天気が悪かったり混雑しているとスマホの通信速度が一気に下がります。 それでも気長に待てば繋がるので早めに画像処理をすれば何とか6:00投稿の予約まではできます。そして時間前に加筆訂正をして6:00過ぎに改めて投稿するのがいつものリズムになっています。  今回は天気が良くて通信速度も快調ですが、突... 続きをみる

    nice! 27
  • 姫木小屋の花

     ベランダ下、裏の斜面のフシグロセンノウが見られなくなって諦めていたところ、ベランダ下の奥で他の草に覆われながらも顔を出して迎えてくれました。 強い日差しを避けて、奥のこぼれ種が芽を出したようです。 この場所は雨の恩恵を受けられず、まだまだこれからも苦労しそうです。 ジギダリスは下から実ができ始め... 続きをみる

    nice! 27
  • 花火の翌日に出発

     マリン球場にしては早い時間の花火が上がったのでじっくり見てしまいました。 久しぶりに幕張の浜での花火のようです。 どこの花火大会もコロナ禍による中止の連続でしたが今年はかなり復活してきました。 今年は隅田川の花火を見損ねたので、本当に久しぶりです。 (マリン球場の花火は毎年見ていますけど。) 東... 続きをみる

    nice! 32
  • 気になるコロナ

     直近2週間の密度の相関を見てみました。                                                                    ↓     一部上方乖離の大きい県もありますが、定点把握の影響も含まれています。 全体に乖離が小さくなってきました。 徐々... 続きをみる

    nice! 23
  • ガソリンより高い燃料は?

      このところガソリンがまた高騰し始めました。国の助成金が少しずつ減ってきているからです。 姫木小屋へ行くために給油しに行きました。 近隣では初めて見る価格です。 会員価格172円は、通常価格174円です。 先月、長野では180円/ℓを普通に見ました。 高速道路SAではレギュラー190円/ℓ、ハイ... 続きをみる

    nice! 34
  • 難しい迷走台風6号の進路予想

     西北西にゆっくり進んでいた台風6号は高気圧の壁に阻まれてブレーキがかかりました。夏特有の迷走台風になって彷徨うことになります。 自力の推進機はありませんから、偏西風に流されながら高気圧の弱い部分を進むことになります。 日本が予想しているのは このようになりますが、 高気圧のどの部分が弱まるかの予... 続きをみる

    nice! 29
  • 暑さもやっと一息

     このところの暑さのせいか、蝉が日中に鳴くのをやめて朝が騒がしくなっていました。 五月蠅を(行動が)うるさいと言うなら、 七月蝉・八月蝉を(鳴き声が)うるさい・騒がしいと言ってもよさそうなものです。 1日早朝は雨が降ったようで、道路は久しぶりのお湿りで、蝉も静かです。風も北風に変わりました。 日中... 続きをみる

    nice! 30
  • もう一つの日本シリーズ

       セ・リーグの7月間打率ランキングが確定しました。 1位 岡林  打率0.382(89-34)、 2位 石川昂 打率0.364(66-24)、5本塁打 3位 大島  打率0.346(78-27)、 それなのに7勝13敗1分 3連戦1勝2敗ペースでBクラス脱出どころか最下位脱出も無理でしょう。 ... 続きをみる

    nice! 31
  • 八月の計画

     こんなに暑いのにこれから8月を迎えます。 8月は笹の地下茎掘り起こしと、ケサランパサラン探しにうずうずしています。 天気・気温を確認したのですが、 何これ! 日本全国が沸騰してしまいそうです。 水は100℃で沸騰ですが、脳は40℃? 沸騰はしなくても支障が出ると聞いています。 気温40℃で脳40... 続きをみる

    nice! 34
  • ケサランパサランだったのか

     ぷかさんのブログ記事で、姫木小屋で起きた不思議なことが解決しました。 7月滞在中に見た綿毛の飛来ことです。 大粒の雪が舞うようにベランダの上を大量に横切るのを見ました。 写真に撮っても、透けるようにうまく写りません。 タンポポの綿毛にしては毛が少なく、種がぶら下がっていないし、 毛先がタコの足の... 続きをみる

    nice! 43
  • ノート (雑記帳)に電車のデザイン画

    仁王像らしき点描に写り込んでいた電車のデザイン画ですが、 世の中101系や153系が出て間もないころですから、このデザインがスタートになります。 HOゲージの模型に夢中だったころのお絵描きです。 ① 窓に曲線部を入れるのはどうか。 正面図4種・・運転台は高床式がいいと。 ② 塗装でイメージが変わる... 続きをみる

    nice! 31
  • 捨てられない一冊のノート

    こんなに暑い日は風通しの良い木陰が最適です。 家の中は日陰だし、風通しを良くすれば似た環境になるので、外に出ることが少なくなりました。 だらだらと片付けしていると、小中高大を通じて捨てられない唯一のノートに出会ってしまいました。 中学の美術のノートです。 稚拙なうえに未完成なので分かりにくいですが... 続きをみる

    nice! 33
  • 真夏日・猛暑日・酷暑日・・その上は?

    《気象庁の定義》 真夏日は最高気温が30℃以上の日、 猛暑日は最高気温が35℃以上の日、 酷暑日は最高気温が38℃以上の日と定義されています。 40℃以上の日を異常な暑さと呼びますが、 特に “ 〇〇日 ” という定義はありません。   以上Bard回答 激暑なんてどうでしょうか。 過激と残酷では... 続きをみる

    nice! 23
  • 今年の夏が異常に暑いのは

     日本の上空に太平洋高気圧が居座るようになって日本は夏の到来になります。 勢力の強弱や、居座る期間によって様々な夏になります。  自転車の空気入れはピストンを押し込むことでタイヤに空気を送り込みますが、シリンダーの中の空気が断熱圧縮され温度が上がります。ハンディポンプだと持っていられないほど熱くな... 続きをみる

    nice! 32
  • 2023-7月滞在中の気温

     千葉の真夏日の連続から逃れるようにやってきましたが、姫木平でも真夏日でスタートになり、一晩だけの雨で寝苦しい夜もありました。 【毎日の気温】 8月でも滅多に30℃を超えないのに、今回は5日連続の真夏日になりました。室内もムッとするような空気に変わりました。 【他年の7月と比較】 滞在期間中の12... 続きをみる

    nice! 28
  • 真田神社の風鈴

     お目当ての風鈴にたどり着きました。 風に吹かれて、さわやかな音を鳴らしています。 ガラスの風鈴は、金属の風鈴とはまた違った味わいがあります。 余韻は少ないものの、かわいらしい音色です。 風と共に涼を感じさせ、風が願い事を青空に運んでいるようにも感じます。 かき氷を食べながらのんびり眺めていたいで... 続きをみる

    nice! 34
  • 上田城内の真田神社まで

     桜の時期に来ても駐車場はいっぱい。 真田丸のイベントの時も駐車場がいっぱい。 2打数ノーヒットですが、3打席目にやっとシングルヒットという感じです。 真田神社の風鈴を目当てに来たので、短時間で切り上げることにしました。 10時には30℃を超えています。 上田城北駐車場からすぐの北東隅欠 上田城は... 続きをみる

    nice! 33
  • 風鈴を見に真田神社へ

      絵馬と同じように風鈴に願い事を書いてお願いをするという上田市の真田神社に行ってきました。上田城にある真田神社へ行く前に、菅平方面の真田神社を見てからにしました。 国道176号線から見た上信越道です。 橋脚のアーチが目を引きます。 とても綺麗です。 ここの観光案内所で説明してもらいながら、パンフ... 続きをみる

    nice! 36
  • クマザサは強すぎです

     以前、来るたびにクマザサの地下茎の掘り起こしを続けた年がありました。 10m掘り起こしをノルマとして春から夏の毎月せっせと外作業を続けました。 翌年は5mノルマにして、かなりすっきりさせました。  いつの間にかサボってしまい、また進出が目立つようになりました。   敷地内から見ても、道路から見て... 続きをみる

    nice! 32
  • テレビの受信が不調

     朝霧は日中晴れて気温が上がります。      前日の夕方からNHKだけが映らなくなりました。 アンテナを吊っていたスズランテープが切れて、煙突に引っかかっています。 アンテナ先端を窓に向けるテープが切れていました。 窓の上から垂らしたテープをアンテナに結んで 先端を窓に向けました。 受信レベルが... 続きをみる

    nice! 28
  • 気になる道路陥没現場

     N氏に聞いたところ、この陥没は6月ではなく5月の大雨によるものだということでした。 ということは、その後の1ヶ月は重機が入っていなかったことになります。 7月始めの大雨で急いで改修工事に取り掛かったようです。 通行止め範囲を拡大して両岸整備の重機が入りました。 新たな鉄管をおいて、川の流れを制御... 続きをみる

    nice! 32
  • ニッコウキスゲの里

     昼の散歩をしていたK氏にキスゲを見に行くと言ったら、K氏はちょっと前に見に行ってきたといいます。 “人出が多いから、この時間は渋滞で駐車場にも止められないよ。” 忠告されたのですが、 どの程度の混み具合か確認したくて出掛けることにしました。 車山肩の駐車場 駐車場内を右往左往する車がたくさんあり... 続きをみる

    nice! 27
  • 連休初日、早い出掛けが多いです

     3連休初日の道路状況をテレビで確認してみました。 いつもの土曜日7時は首都高中心部まで赤いのに、今回は違います。 中央道相模湖までは相変わらず混雑しています。 16日出発と分散しているかもしれません。 毎回、遅くても6:00には八王子IC(最近は相模湖IC)を通過できるように出掛けていますから、... 続きをみる

    nice! 34
  • ガソリン価格急上昇

     いつでも姫木小屋に行けるようにガソリンを満タンにしておきました。 先月よりも10円近く高くなっていました。  2012年からのガソリン価格のグラフです。 ところどころ上に飛び出しているのは長野県での給油です。 ガソリン価格の高い5傑に入る長野県と、 ガソリン価格の安い5傑に入る千葉県とが入り乱れ... 続きをみる

    nice! 34
  • 風が強いので助かります

     千葉はすでに盛夏のようです。 栃木・群馬・埼玉で連日雷雨が降っているので関東地方の梅雨明けには至りません。 でも時間の問題です。来週早々にも開けるかもしれません。 先週から猛暑日に迫る日が続きますが、今年は強風に助けられています。 サッシをあけて網戸にすると、厚手・薄手のカーテンが大きく踊ります... 続きをみる

    nice! 34
  • コロナ第9波を実感し難いのは当然!

     コロナウィルスが2類から5類に変更されたのに伴って、5月8日以降は定点把握になりました。人口比率に従って割り振られた5000の指定医療機関からの報告を基に、毎週数値が発表されるようになりました。毎日ではなくなり、医療機関も全体像を捉え難くなりました。  また、指定されなかった医療機関は報告しなく... 続きをみる

    nice! 40
  • 一気に空を失った高輪G駅前

     品川駅から高輪G駅までずらりとクレーンが並んでいます。 ホームの屋根に広場を作って、そのまま歩いて高輪G駅まで行けるようにする勢いで、品川駅北口の工事が進んでいます。 高輪G駅改札口からはかなり見上げないと空が見えません。 ビルと駅舎はかなり接近しています。 2車線と2歩道はすでに覆われて、 改... 続きをみる

    nice! 38
  • 新宿の廃屋に花が咲きました

     新宿の住宅街の廃屋の写真を一ヶ月前に撮って紹介しましたが、今回何がが違うと何気なく撮っておきました。 一ヶ月前は  6/2撮影 現在は 白い花が咲きだしていました。 電線に絡みついた量が凄いです。   7/3撮影 漠然とツタと思っていましたが、よく見るとカラスウリでした。 どちらも雄花のようです... 続きをみる

    nice! 45
  • さよなら中野サンプラザ(よりも思い出深いもの)

     中野サンプラザは、1973年(昭48)6月1日(金曜日)に正式名称『全国勤労青少年会館』として開業しました。 三角形の奇妙な建物は不思議な感じでした。 デザインとしては面白いですが、不経済なことを・・。 と、思っていました。 当時は日照権問題が取り沙汰されて、こうせざるを得ない制約の中でのデザイ... 続きをみる

    nice! 45
  • 顕微写真・ジギダリス

     2ⅿ近くまで伸びたジギダリスの上半分の茎には花だけが付いていて、下から順番に開花しています。 ラッパ状・ベル状・袋状・釣鐘状・・ 何でもいいですが、 雄しべ 花弁の模様 この模様は虫を引き寄せるためでしょうか。 私は興味深く覗き込んでしまいました。 吸い込まれそうです。 肉眼でも確認できる花弁の... 続きをみる

    nice! 41
  • 顕微写真・五稜郭のようなカルミヤ

     ツツジ科の花には見えませんが、 始めてみる面白い花です。 鹿も手を出しません。 花弁が二重に見えますが、柄による錯覚です。 ツツジ科は合弁花ですが、花びらの先端近くまでくっついているので、五角形に見えます。 中心を覗くとめしべと子房、 放射状におしべが10本が写っています。 茶色の部分は単なる模... 続きをみる

    nice! 41
  • 2023-6月滞在中の気温

     6月の草の勢いはものすごく、この時期の除草や草むしりを怠ると、7月はもっとひどい目に会います。今回はどこにも出かけず、雨が降らなければ草むしりの外作業、雨が降ったら観察と工作で終わりました。 【毎日の気温】 21日の雨とともに寒気が入り込みました。22日が目立って気温の低い日になりました。4月下... 続きをみる

    nice! 37
  • 中央本線開通で衰退した宿場町

      以下、館長さんの説明と調べた資料を簡潔にまとめたものです。 写真は当時の地元の方が撮ったもので、資料館に提供されたものです。  橋の奥に新たな鉄道橋を着工しても斜面崩壊が続きうまくいきません。 大胆な発想に切り替えて右斜面に木を組み始めました。(1899年)  資料館所蔵・撮影は1899年 谷... 続きをみる

    nice! 40
  • 帰路の”吉野宿”

     しばらくすると旅籠風の家並みが見えました。 振り返った写真です。 本陣は木造五階建て  資料館所蔵・写真は明治初期 右隅には土蔵 3階建土蔵現存(外壁のみ修理) 本陣に続く旅籠 右手前続きに旅籠「藤屋」(現資料館) 資料館所蔵・写真は明治初期 1896年(明29)大火で本陣を含む一帯は焼失しまし... 続きをみる

    nice! 36
  • 帰路の”猿橋”

     甲州街道は東京に入るまで、甲府バイパスと勝沼バイパス以外は片側1車線です。 猿橋に立ち寄ることにしました。 こんなカーブの木橋です。 車通行用の新猿橋から見ると、 芸術的な橋脚です。何をかたどったものでしょうか。 新猿橋には猿橋の由来となるレリーフがあります。 猿橋から見た新猿橋と渓谷。 甲州街... 続きをみる

    nice! 39