2023-9月滞在中の気温
真夏日の連続から逃れるようにやってきましたが、姫木平もいきなり真夏日になりました。
【毎日の気温】
台風通過後の涼しい風が入り始めた直後から気温が上がり始めました。
そして八月同様、例年になく気温の高い日が続きました。
9月に20℃を超えたのは、昨年まで8回(観測機会)でしたが、今回だけで17回あり、初めての30℃超も2回ありました。
【他年の9月と比較】
全時間帯で最高気温となり十分に暑い日でした。
過去に30℃超がなかった9月ですが、今年はあっさりと30℃超えを2回記録しました。
今までに25℃超が全時間帯で3回しかなかったのに、今回だけで7回記録してしまいました。
2013年以来10年ぶりの暑さでしたが、
2013年6時の平均気温が5℃で、12時の平均気温が25℃、その差20℃。
個別に見れば0.4℃~29.8℃で、その差約30℃と厳しかったのです。
【平均の最高・最低】
これまでの最高・最低を取り出して今回の気温の様子と比較すると、過去の最高気温を全時間帯で、大きく塗り替えました。
【今年毎月の比較】
極端に暑かった7月と、わずかに高めの8月と、暑い9月と、
三つのグラフが重なってしまいました。
午後の冷え込みは早くなってきたようです。
たまたまの一週間・めぐり合わせとはいえ、今年の9月はやはり暑いです。
関東甲信越は週後半の雨とともに秋がやってくるのでしょうか。




