気になるコロナ
直近2週間の密度の相関を見てみました。
↓
一部上方乖離の大きい県もありますが、定点把握の影響も含まれています。
全体に乖離が小さくなってきました。
徐々に全地域で同じような状況になってきたということです。
だからと言って感染が収束してきたわけではありません。
沖縄を除き、どこも同じように拡大しているのです。
警報・注意報の枠組みを決める会合が予定されていますが、
1医療施設当たり10人を超えたら、30人を超えたら、50人を超えたら、
手洗い・うがい・マスク・外出がどうこう言う表作りでしかありません。
助成金・協力金・交付金などで血税の無駄遣いをするのもどうなのでしょう。
コロナバブルやワクチンバブルや不正受給の種をばら撒くだけだと気づいていないのでしょうか。
もっと別の大切なことをお忘れではないでしょうか。
