姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

『600℃の法則』でソメイヨシノが開花?

 どうして毎年この時期になるとソメイヨシノは開花するのでしょうか? 自宅近隣の公園のソメイヨシノの花芽はここまで膨らみました。(3/15) 早咲きのカワヅザクラ(河津桜)?は散り始める寸前です。  昨年のソメイヨシノは、3/31は満開でした。  (自宅近隣の公園にて)   秋に開花準備をしていったん眠りについたツボミは、その冬のその地点における最低気温を記録した日に目覚め、温度カウントを開始する…

マリン球場でオープン戦観戦

 兄を呼び寄せて野球観戦することにしました。 ロッテvs中日のオープン戦で、どちらも下位チームですが、選手の調整具合や期待の若手に目を凝らします。  海浜幕張駅は風力発電と太陽光発電で電気を賄っています。  ZOZOマリン球場行きのシャトルバス(100円)  気持ち良いので歩きました。  今日は天気の良い土曜日で観衆は13000人を超えています。 三塁側にも多くの観客がいます。 日陰の応援団席か…

大江戸温泉万華鏡(浦安)でリフレッシュ

 アーチェリーは汗をかくスポーツではありませんが、天気が良く気温も高いので少々汗ばんでいました。汗よりも日常使っていない筋肉を使ったものだから左腕が疲れました。小岩からJRと送迎バスで万華鏡の温泉に行きました。  館内広場のお店はお台場と比べるとかなり貧弱ですが、風呂はこちらの方が好きです。 水着着用の混浴露天風呂があり、館内着で足湯やドクターフィッシュを利用できます。河津桜は満開ですが葉が出て…

江戸川アーチェリーで挑戦

 アーチェリーをやったことはありませんがとても興味があります。そんな時にWy氏からの誘いを受けて行くことになりました。 バッティングセンターやゴルフ練習場の感覚でいましたが、二人は全くの素人で矢を射るのは初めてです。 基本からコーチしていただきました。 ものの5分で「さあ射てみてください。」「えっ。」 言われたことができているか確認のようです。      何とか形になり、気持ちよく矢が飛ぶように…

皇帝ダリアの芽吹きを確認

 昨日(2日)は暖かく久しぶりに晴れた日で、ベランダの数少ない植木をじっくり見てみました。昨年暮れ近くに池さんからいただいた皇帝ダリアの茎は、表面はバークチップの流用して寒さと乾燥を防いでいたのですが、地上部が枯れた竹のようになってしまい、面倒見の悪さを反省していました。ベランダに出しっぱなしだったし、寒さと乾燥に負けたかなと思いました。  その茎を良く見ると、節目に小さなドロ団子が付いていまし…

毎年、桜を見ながらサイクリング

 2016年から5年計画で五街道をサイクリングすることを考えました。どうせなら桜の時期に宿場町をめぐりながらのんびりと。  春だけの走行なのでこれしか走っていませんが、こんなペースでは五年で制覇は無理です。見たい所が多すぎます。 (青矢印は走行済、黄矢印は今春の計画) 2016  日光街道  東照宮・鉢石宿 → 日本橋 2017  中山道    塩尻宿      → 中津川宿 2018  東海道…

お台場散策第4弾(2)

青海駅から「ゆりかもめ」台場駅へ行きました。 7300系(最新)  ゆりかもめは自動車と同じように、1車両4輪のゴムタイヤで、コンクリート製の専用の道路(走行路)を走るのでレールがありません。しかも、自動運転のため運転士も車掌も居ません。中央指令所から駅の機器室へ情報が伝えられ、さらに駅の機器室から車両に情報が伝えられます。 台場駅前で自由の女神に挨拶。後にはレインボーブリッジ。  バレンタイン…

お台場散策第4弾(1)

 前回定休日で入館できなかったデジタルアートミュージアムにWy氏と行きました。 昨年6月21日にオープンした光のアートが超人気で、連日長蛇の列を作るようです。1~3階の空間を20くらいに仕切ってスモールワールドになっています。 4階は運動系のフロアです。    順路の指定はなく自由に動き回る    館内マップやガイドブックがない    作品に触れることができる というのが、通常のミュージアムと違…

朝霧は晴れ

 昨日は夕方まで冷たい雨でした。 今朝は幻想的な霧でスタートです。  内陸側はビルの合間を薄く埋め尽くして、霧の中からビルが生えてきたようです。    海側は淡くひろがり、陸路の灯台が見えません。    東京湾の船が盛んに汽笛を鳴らしているので1時間後に見ると霧はさらに濃くなり、ビルは霧に埋もれていました。(2つ前の写真と同じ場所です。)    朝霧の日は良く晴れて、間違いなく気温が上がります。…

丹沢山地もうっすらと雪

 昨年12年23日に1mmの降水、今年1月12日1.5mmの降水以来、昨晩に久しぶりのお湿りがありました。駐車場の車の屋根もうっすらと雪が積もりました。  朝に見ると雪は融けていましたが、富士山はまっ白になっていました。手前の丹沢山地がうっすらと白くなっていたので思わずパチリ。  今冬はいつもより寒く乾燥しています。体調を崩すし、植木は疲れきっているし、インフルエンザは流行るし・・・。 でも立春…

S氏と千葉駅周辺散策

 毎年、年賀状で会おうや飲もうやと言いながら、なかなかその機会を設定できずに一年があっという間に過ぎてしまうことの繰り返しだったS氏に電話をして、駅改札口で待ち合わせることになりました。30年ぶりの再会です。  何十年も経った千葉駅はすっかり変わってしまい、待ち合わせ場所の改札口はここでいいのか不安になるくらいでした。駅直結のショッピングセンター『ペリエ』でコーヒーを飲みながらの歓談、中央公園(…

陸路の灯台?

 この時期はちょうどいい方角からの日の出になります。幕張メッセのすぐ東にある一際高いアパホテル(旧プリンスホテル)が灯台のように光ります。 普通の灯台の光は水平に回転しますが、この灯台の光はゆっくりと上に移動します。写真の状態から5分後には上方に抜けて光を失います。太陽の動きの速さというか地球の自転の速さにはいつも驚かされます。(22日快晴)

ドローンの整備

 昨年は、姫2号(ドローン)を20m以上もある木に引っ掛けて、空撮に手を焼きました。高木は落葉松ではなくて杉(?)だったので、風で滑って落ちてきたようで、運よく回収できました。姫3号の空撮失敗は、カメラの故障か、似て非なるコントローラーの操作ミスかもしれませんが、記録ができませんでした。micro-SDの容量の問題か知れません。満杯なら記録するのは無理ですから。 ということで、昨年持ち帰ってきた…

山小屋生活今年の計画

 毎年シーズン前に作業計画とテーマを決めています。 2011【復活】 東北地震・長野地震の影響確認、山小屋復活 2012【修繕】 山小屋整備(建具・扉・塗装) 2013【整備】 キッチン整備、受信設備、気温測定開始 2014【花壇】 花壇・畑開墾、ベランダ修繕、山菜採り 2015【開墾】 花壇・畑開墾、一部芝張り、地図作り、動物監視カメラ設置                         きの…

部分日食30%

 あまり騒がれないまま日食の時間を迎えました。ベランダから見ると欠け始めているのが確認できました。よく晴れているのでカメラを直接太陽に向けるのは危険です。NDフィルターがないので、観測用サングラスを通して写真を撮ることにしました。日食の日の影を子供に見せてあげようと、近くの公園に一緒にでかけました。木漏れ日が日食の形になるのですが、この季節は枝に葉がなくて細い木漏れ日がありません。 条件が揃うと…

明治神宮初詣

 ここ何年かずうっと2日に明治神宮へ初詣に行っています。2020年の鎮座百年大祭に向けての工事がすでに始まっていて、昨年の初詣では屋根の葺き替えに気づきましたが、今年は大きく変わったものは気づきませんでした。ただ、屋根の輝きは光線の関係かもしれませんが、多少くすんできたように見えました。新品の銅板とは違うような気がしました。  どこの神社も屋根は緑色ですが、銅のさび(緑青)なんですね。あの色にな…

新年おめでとうございます

昨年は大変お世話になりました 本年もよろしくお願いします 皆様のご健康とご多幸をお祈りします と同時に災害の無いことを願っています 今年は忙しい年になりそうですが 老体に鞭打たずに済ませたいと思っています。 昨年スポーツ界を始め 若い人たちの活躍が目立ちました。        (色鉛筆画です。退色が激しいですが。) 今年は誰が活躍するのでしょうか。

京成千葉駅前イルミネーションでメリークリスマス

 船橋駅前があまりにもショボかったので千葉駅に行ってみました。JR千葉駅前には全く無く、京成千葉駅そごう前にありました。スペースが狭いので短時間で色を変えていました。 待ち合わせ場所にもなっているようで、恋人同士で写真を撮り合っています。    1000シティーの裏には誘導路のイルミがありました。 クリスマス限定の飾りなら京成谷津駅前にポインセチアの生花で飾るものがありました。 山小屋でちょっと…

津田沼駅前イルミネーションで早めのクリスマス

 イルミネーションは単純なものが好きです。枝に巻き付けただけの樹形がはっきりしたものが好きです。木の姿に惚れ惚れします。日ごろ見向きもされない木々が、このときとばかり華やいでいるのがかわいくもあります。足場を組んでの装飾や漫画を描くのも楽しいですが、作り過ぎって感じです。作品を作るなら徹底的に! 神戸ルミナリエのように鎮魂のための教会を思わせるものはすばらしいと思います。手を合わせたくなります。…

2018年滞在中の月毎の平均気温

 今年は例年に比べて桜の開花が早く、入梅入りと明けが早く、猛暑が早くて長く、秋は暖かく、年末に近づいてやっと冬らしさが始まりました。 台風の発生・上陸が多く、各地に災害をもたらしました。関東は晴の日が少なく、姫木平での生活もほとんどが曇で日中の気温が上がりませんでした。4・5月の天気が一番良かったような気がします。例年の気象とかなり違うことで虫や蝶が極端に少なく、花期は前後にかなり大きくずれまし…