姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

月のブログ記事

月(ムラゴンブログ全体)
  • 三日月を割った富士山

     13日は午後から雲が広がり、夕方から小雨、東京では初雪、 14日は一日中寒いながらも良く晴れました。 夕方、何気なく外を見ると、大きな三日月が沈もうとしていました。 あの方向には富士山があるから三日月が割れるかもしれない。 急いで撮ったので三脚なしでパチリ。 少々明るく写って、月が本来の色にはな... 続きをみる

    nice! 48
  • 幕張豊砂駅二階ホーム工事が始まっていました

     高輪ケートウェイ駅西側の再開発を見ると、幕張豊砂駅工事の進み具合が気になります。 二階上り専用ホームの柱と梁が出来上がっていました。 仮バスロータリーからみた駅 ちょっとズームup もっとズームup 旧バスロータリーは掘り起こされ、歩道の敷石は剥がされています。その敷石の保管がこれです。廃棄でし... 続きをみる

    nice! 39
  • 月齢1.4日の黒い月

     夕焼けが綺麗だったのでベランダに出ると、 月齢1.4日のシャープな月が沈もうとしていました。 沈む前に建物の影に隠れてしまうので大急ぎで撮りました。 意外にも月の輪郭までが写りました。 黒い月を見つけた感じです。  光と影の境の円弧は月の球面によるものなので、 月食の時の円弧とは異なりますが、 ... 続きをみる

    nice! 33
  • 日の出は早く、日の入りは遅く

     最近の太陽の動きに関していえば、夜明けの早いこと、日没の遅いことに驚きます。   フリー素材より 5月  日の出  方位  南中  方位  日の入  方位 23   4:29   63.8  11:36  75.0  18:44  296.4 24   4:29   63.5  11:36  7... 続きをみる

    nice! 34
  • ガリレオ衛星が見えました

     天体ショーは太陽の出ている間は楽しむことができません。今回の木星と土星の大接近は日没後2時間くらい見えます。日没後に三日月の右に明るい木星と薄暗い土星を見ることができます。二つの惑星は月の視直径の1/4まで接近します。 木星と土星がここまで接近するのは、1623年以来ほぼ400年ぶりです。これは... 続きをみる

    nice! 20
  • 中秋の名月

     旧暦8月15日の昨日、中秋の名月の話題が例年よりも多い気がします。いつもならあまり気にならなかった満月ですが、コロナ禍での明るい話題はちょうど良いタイミングなのかもしれません。月のデータを調べて写真を撮ることにしました。 🌑月出・・17:27、 真東より 5.6°北寄り 17:42の様子▼ 空... 続きをみる

    nice! 26