パリ五輪はすでに一部競技が行われていますが、 開会式の中継は日本時間27日1時から始まりました。 開会式は毎回見ています。 お国柄を見るのが好きなのですが、今回は早々に寝てしまいました。 早朝から見たのですが、節約とファッションはイメージ通りでした。 五輪旗掲揚では何か違和感を感じました。 それ... 続きをみる
オリンピックのブログ記事
オリンピック(ムラゴンブログ全体)-
-
スカイツリーはいつも彩色や文字で呟いたりアピールしたりします。 オリンピックが始まると、日の丸パターンで点灯しました。(紹介済) “ ガンバレ! ニッポン! ” 日本人選手・チームが金メダルを取ると (125mm) 金メダルイメージで黄色を点灯します。 ズームアップしたら “ 金メダル! お... 続きをみる
-
東京2020で追加種目の一つになったスケートボードが凄いです。 25日、スケートボード・男子ストリート決勝で世界ランキング2位の堀米雄斗(22)40点満点中37・18点で、金メダルを獲得しました。 日刊スポーツより NHKより 今年6月の世界選手権では同1位のナイジャ・ヒューストン(... 続きをみる
-
卓球混合ダブルス決勝で水谷・伊藤組が、許・劉詩組(中国)を4―3で撃破して、この種目に初めて日本に金メダルもたらしました。 喜び合うみまじゅんと茫然とする中国ペアが対照的でした。 日刊スポーツより (江口和貴氏撮影) 中日スポーツより 「私は明日シングルスがあるから、そんなに浮かれ... 続きをみる
-
柔道女子52キロ級・決勝で 阿部詩(21)が、アマンディーヌ・ブシャール(フランスを延長戦で押さえ込んで一本勝ちを決め、悲願の金メダルを獲得しました。 デイリースポーツより (堀内翔氏撮影) 兄の阿部一二三(23)は男子66キロ級・決勝で バジャ・マルグベラシビリ(ジョージア)に優勢勝ち... 続きをみる
-
体操の五輪個人総合2連覇のキング内村航平が、故障の影響もあり、4大会連続出場となる東京五輪には鉄棒の1種目に専念して出場となりました。鉄棒の金メダルは誰もが予想できるほどの実力ですが、H難度の技を決めた後のひねり技で鉄棒をつかみ損ねて落下してしまいました。 デイリースポーツより その後の演... 続きをみる
-
空港検疫での陽性者が意外に多いのにニュースにもなりません。 入国者を2週間隔離して、再検査と言いますが、オリンピック選手だったら試合出場に間に合いません。 東京検疫所イメージキャラ それは困るので特例を作りましょう。 別の件でも特例を作りましょう。 結局は特例が多過ぎて、ざる法になったと... 続きをみる
-
小人(こびと)というとディズニーや絵本の中のかわいい登場人物ですが、 ここではグレイのようなタイプの小人(covid-19)です。 小人A:「やれやれ、疲れたので休憩とするか。」 小人B:「多湿の中でのクローン作りは大変だよ。休憩しよう。」 小人A:「今までのジャパニーズドリームは最高だったな。... 続きをみる