スパムメールのブログ記事
スパムメール(ムラゴンブログ全体)-
-
言葉だけで説明するよりも表の方がわかりやすいですし、図やグラフだと一瞬にしてわかることが良くあります。 コロナ感染状況や変化もグラフや図で把握しています。 今回はスパムメールがどのような業種を名乗って、あるいはどのような業種の内容を利用して送り付けてくるのか可視化してみました。 (暇なんだなぁ... 続きをみる
-
-
今年のお盆はスパムメールが大量に送られてきました。10月も多めです。 年末年始には嫌というほど送られてくるはずです。 広告や宣伝を目的とするスパムメールが、最近は何らかの詐欺行為を目的とするフィッシングの機能を潜ませているので、区別することなく【spam】=【危険】として直接削除しています。 ★... 続きをみる