紛れ込む悪質広告
昨年春リニューアルしたブログ村ですが、広告かやけに多くなったような気がします。煩わしい広告の×印をクリックして消してから見ることがありますが、ちょっとずれたら悲惨な結果になるような広告もあるようです。最近は無視していますが、入り込んで困っている人がかなりいるようです。
悪質広告を収集してみました。
【ブログ村ヘルプ内】
【ブログ村マイページ内】
【ブログ村マイページ内】
【ムラゴンのアクセス解析内】にはこんなものも
【ムラゴンのアクセス解析内】別の機会にはこんなものも
【ムラゴンのヘルプ内】
どれも“Reviver Soft”と書かれています。カナダにある悪質会社のものだと分かりました。最近はこの手の広告はGoogleやMicro Softのセキュリティーにはじかれないように1ページ目は単純な呼びかけや不安を煽るだけにして、2ページ以降のクリックで悪さをするものが多くなっています。
一度クリックするとしつこく販売を迫るもので、画面から消えることがありません。PC操作への苛立ちから余計なことをして、さらにPCを不調にしてしまうこともあります。中にはそのまま購入して後悔している人もかなりいるようです。“Reviver Soft”で検索すると対処方法の記事があります。読んでおくだけでも予防なると思います。対処方法の操作は自信がなければ無理しない方がいいとは思います。
日本語になっていない低級な翻訳は、おかしい・変だなと気づきます。現在はちょっとおかしいかなというレベルになっています。うっかりあるいは何かのはずみでクリックして変なことになっても、自己責任ということで、ムラゴンもブログ村も責任は取ってくれないでしょう。そのうちに完璧な翻訳になるでしょうから厄介です。さらに、巧みな誘導で悪質商法をする広告が数多くなることは間違いありません。
ということで、今回のブログ村アンケートの回答で広告の削除をお願いしました。広告収入で運営したいのはわかりますが、困る人が増えるはいかがなものかと思います。難しいものです。いい方法があれば良いのですが・・・。
ブログは安全で楽しく気軽にやりたいものです。





