皇居乾通りの紅葉
Wy氏と東京駅で待ち合わせ、大嘗宮を一目見ておこうということになりました。東京駅周辺は今も黄葉の見頃です。
駅前から皇居を見ても、
路地の並木を見ても黄葉が見事です。
それにしても、大嘗宮の一般公開のため多くの人が皇居に向かっています。
堀を回って。
公園を回り込んで
やっと坂下門に来ました。ここが入口になりますがまだ規制はされていません。
すんなりと入場できたのはラッキーです。
宮殿はひっそりしていますが威厳を感じます。
乾通りはきれいに色づいています。
フユザクラも咲いています。
右奥の乾通りから西詰橋(にしはねばし)を渡って大嘗宮に向かいます。
一般公開は8日までです。初めて見る大嘗宮ですが、近々解体が始まります。
どこかの大きな公園に移築すればいいのに億単位の使い捨てのようです。









