銀座散策
Windows 7のサポートが年末で終了なので、ソニーのショールームに行くことにしました。狙いのPCは量販店にはなく、カタログも置いていないので、ネットでしか見ることができません。候補の現物を見に行こうということになりました。我が家では初のvaioになります。
ソニーショールームの最寄り駅は有楽町ですが、総武横須賀快速で乗り換えなしで行くには東京駅か新橋駅を利用するしかありません。東京行きか横須賀方面行きか、来た電車で決めることにしました。来た電車は逗子行きだったので、新橋駅下車です。
銀座八丁目から中央通りを北上です。
銀座の柳と歌碑
斬新な資生堂(ファンデーション色と鏡)と
ユニクロ(窓際にマネキン50体以上)のビル
戦前からの歴史あるセイコー(服部時計店)のビル
GINZA PLACE ビル
日産のショールーム
IMS と スカイライン
IMX と GT-R nismo
カメラコーナー と PCコーナー
4ヶ所のスタンプを押して抽選。末等のおさかなシールでした。
ソニービル跡地に造ったソニーパークは欧米人に人気です。
公園の地下4階にはライブステージや歴代ウォークマンの展示
ここの公園は2020年10月で終了します。オリンピックにあわせているのでしょうか。その後本格的にビルの建設工事が始まるのでしょう。
国際フォーラムの中庭を抜けて
東京駅に到着です。
PCを探しに行くことが、結構楽しい銀座散策になりました。














