姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

初雪のブログ記事

初雪(ムラゴンブログ全体)
  • 立冬にふさわしい初雪でした

     6日昼前から寒気が入り込み、日中も気温が下がるばかりでした。 7日は立冬にふさわしく、朝から霰になりました。 富士山も志賀・菅平(長野県の東方連山)も初冠雪を観測しました。 初雪に心が弾みましたが、気温は下がるばかりで7日の最高気温が1.2℃です。 真冬日に近い一日でした。 都心部も冷え込み、最... 続きをみる

    nice! 29
  • 横浜で初雪が降りました

     この時期寒気が日本に入り込むと、気象情報は必ずと言っていいほど 上空1500mの-6℃寒気の入り込みを解説します。 図は12/3の寒気の様子 上空 1500 m     ■ :    0℃ ~  - 6℃ (雪の可能性) ■ : -  6℃ ~  -12℃ (雪の目安) ■ : -12℃ ~  ... 続きをみる

    nice! 30
  • 初雪を確認しました

     10日朝、起きた時の室温が0.1℃でした。すきま風というより、堂々と入ってくる所があります。ストーブの煙突が壁を抜ける箇所です。▼ 昭和50年代の作りは皆こんな感じです。ストーブを長時間つけていると頭が痛くなる感じがするのに、この換気口がふさがっていたらどうなるのかと思うと助かっているのかもしれ... 続きをみる

    nice! 20