姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

初詣のブログ記事

初詣(ムラゴンブログ全体)
  • 姫木小屋行きも健康と安全が第一

     明治神宮初詣を終えて、守護矢とお守りを買うつもりで長い列に並びました。 お守り・お札にもいろいろあります。 並んでいる間に何にするか呟きながら考えました。 購入したものは ★福扇 いつもは守護矢、たまに破魔矢。今年は初めて福扇 お守り2つ。 ・縁結守・・・・今更ねぇ ・安産守・・・・そもそもそう... 続きをみる

    nice! 51
  • 明治神宮から新宿散策

     春を迎えました。 この絵馬は明治神宮南神門で見られました。 初詣の人は多いですが、 とても流れが良く、 一気に本殿前に並ぶことができました。 コロナが流行ってからは近場の神社で初詣を済ませていたので久しぶりです。 お札・お守り・破魔矢等の売り場も離れた場所に移動していました。 その分本殿周辺の人... 続きをみる

    nice! 58
  • 船橋大神宮へ初詣

     寝正月は嫌だと意地を張って、昼過ぎに船橋大神宮へ初詣に行きました。 風邪が収まらないまま足をふらつかせながら辿り着くと、参道は初詣参拝者で溢れて歩道に伸びて、一区画の一辺分と信号を越えてまで列が続いていました。 明治神宮に比べりゃ進みは早いはずと最後尾に並びました。  何分経過したかもわからない... 続きをみる

    nice! 29