姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

船橋大神宮へ初詣

 寝正月は嫌だと意地を張って、昼過ぎに船橋大神宮へ初詣に行きました。
風邪が収まらないまま足をふらつかせながら辿り着くと、参道は初詣参拝者で溢れて歩道に伸びて、一区画の一辺分と信号を越えてまで列が続いていました。

明治神宮に比べりゃ進みは早いはずと最後尾に並びました。


 何分経過したかもわからないまま神門まで来ました。
交差路を上手く制御しているためスカスカに見えます。


 正月だからこそ拝殿前まで足を踏み入れることが可能になります。


 御朱印は正月バージョン。

コロナ感染防止対策のため、御朱印帳の受け渡しはなく、1枚の紙の販売でした。
味気ないけど仕方ありません。


 すぐ横に灯明台があります。25年前は内を上って、上から遠くの海を眺めることができましたが、現在は立入禁止になっています。

できた当時は海岸線がすぐ近くにあったのです。


 帰るころには参拝者はさらに増え、
参道はビッシリになりました。


何か疲れました。
1日・・38.5℃でグッタリ。
2日・・37.2℃で鼻水も減り、
    初詣をしましたが、夕方にはバタンキュー。
3日・・36.3℃で歩き廻る元気回復。
    衝動買いをしてしまいました。

×

非ログインユーザーとして返信する