ちょっと振り返ってみます。 1・2回目はセット・・自ら接種日を予約をする方法で殺到しました。 ・私は多くの医療従事者が済んでから予約することにしました。 ・ほとんどの医療従事者が済んだという報道もないので放置。 ・市から2回の接種指定日の通知が来たので、それに従って接種完了 3回目・・・同様に... 続きをみる
ワクチンのブログ記事
ワクチン(ムラゴンブログ全体)-
-
先月末のワクチン接種2回目の副反応を気にしながら、 翌日、重要会議で東京へ出かけたのですが、 発熱・・・頭に血が上るような会議のため。 だるさ・・振り出しに戻りそうな会議のため。 頭痛・・・複雑な内容の会議のため。 多少の腕のだるさが出たものの、副反応は大したことなく過ぎたようです。 加齢... 続きをみる
-
ファイザーでもなく、アストラゼネカでもなく、モデルナでもなく・・・。 ウイルスバスターによって警告を受けました。 無料画像を利用しようとしたら、下のような表示が出ました。 急いでファイルを削除して、ウイルスバスターで処理・確認しました。 PCの故障はないけれど、気づかないままデータを持っていかれ... 続きをみる
-
ワクチンは2回接種しますが、4月にはF社のものが手に入り、医療従事者から接種が始まりました。4/23の時点で、F社5:A社4:M社1の割合だったそうですが、今後M社のものが大量に輸入され、自治体に配布されます。 「2回とも同じワクチンを接種しないと意味がない。」 「2回とも同じワクチンを接... 続きをみる
-
先月ワクチンの第1回輸入されて医療関係者への接種が開始されました。そのうちに高齢者を対象に実施されるそうですが、2回目の輸入はかなり遅れ、それ以降は目処はたっていない状況でした。高齢者は夏、若者は年末、16歳以下は終息後なんて知り合いと冗談話(ちょっと本気)をするほどでした。 先月河野大臣が 「... 続きをみる