好天に誘われて女神湖へ
15日、朝からの青空で、昨晩の冷え込みを一気に跳ね返し、気温がぐんぐん上がりました。
女神のシンボル像に迎えられ、
まずは女神湖センターへ。
パンフレットや資料もなく残念でしたが、湖畔を一周散策することにしました。
白鳥のボートが客待ちで並んでいますが、ちょっと密です。
中央に小さく見えるのが車山。
確かに観測ドームが見えます。
このような木道の遊歩道は最初のうちだけですが、春夏は左右に種々の花がたくさん咲くようです。
半周すると、女神湖の奥に蓼科山が見えます。
湖畔のナナカマドが赤い実をたくさんつけています。
一周して戻ってきました。トイレに寄って帰ることにしました。
右か左か、どっちに入ればいいのか。
こういう時は直前の表示に従うのが無難なのでしょう。
左側で正解でした。








