シーズンオフはトレーニングジムを利用
10カ月ぶりにトレーニングジムを利用しました。
私設ジムだと、入会金と年会費あるいは月会費を前払いした上での利用となり、意外に高額になってしまいます。
利用しているこのジムは、隣接する市営のジムです。
(顔が写らないことを条件に撮影許可をいただいたので撮れないマシンがかなりあります。)
バイクマシン15台、
ランニングマシン4台、
その他30種ほどのマシンと10種ほどの用具。
市営なのでもちろん当然入会金ゼロ、会費ゼロ、1回2時間使い放題(当然)で
市外住民でも¥370! ( 市内住民なら¥250!! )
行ける時や行きたい時だけワンコインでできるとなれば、私設ジム利用はもう対象外です。利用しない月があっても月会費を払っているわけですから。
ジムへ行くのは主に山小屋シーズンオフの冬だけです。
山小屋に行ってスコップで穴を掘ったり、鍬で土を掘り起こしたり、抱えて石運びをするのは、筋トレを¥0でやっているようなものです。
笹刈りもスクワットをしながら、ということになるのでしょうか。





