姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

復活した草木・頑張る草木

 以前あったのに近年見かけなくなったものが、今年ひょっこり顔を出したり、
食害にもめげずに育っていたり、いつも見逃していた成長に目を向けると意外な顔をしていたり・・・。


クマイチゴ

たくさん赤い実をつけますが美味しくないし棘があるので処分しました。10年近く顔を出さなかったのですが、ちょっと後悔しました。
やっと出てきたので大切にしようと思います。
実が生ったらジャムに挑戦してみます。
実がなるかどうか。



モミジ

5月に鹿の食害で葉をほとんど失い、若木はネットで囲わないとやっぱりだめかと枯れてしまうことも覚悟していました。
多少元気を取り戻したように見えますが・・・。


レンゲツツジ

ほかの木に打ち勝って覆い始めるほど元気です。


ヤマブドウと誤判定して様子見してきたもの。

葉はかなり大きく丸みを帯びてそれらしくなってきましたが、葉とつるが対生するはずなのに、完全に葉の対生になっています。
お前は一体何者か。


小屋の裏にモミジを見つけました。

いつの間にか葉をつけて復活していました。
枯れ木と思ってチョッキンしていたものです。
確かに以前はここに小さなモミジがありました。


ウド


フキ


ウツボグサ

一番乗りを目指しています。
周りは4枚葉で立ち上がってきた物ばかりです。
最盛期は7月下旬です。


サクラソウ

花も終わり、株を大きくしています。


ノコンギク

大量処分したので見かけるのはポツンポツン。

×

非ログインユーザーとして返信する