東京が怪しい(相関・全国その75)
昨年1月の下限に迫ったところで下げ止まりを感じさせます。。
【全国新規感染状況変化グラフ】
昨年1月の下限に迫っています。
先週とほとんど変わりありません。
一部地域に増転の兆しがあります。今週の動向が嫌な感じです。
東京の上方乖離が近似線の傾きを引き上げようとしています。
【全国死亡者状況変化グラフ】
昨年1月の下限を超えました。
【都道府県別・新規感染状況図】
空色が半分近くになったものの、すぐにぶり返しています。
感染者増は先週比 37 都道府県・・・神奈川・北陸地方等
感染者減は先週比 10 都道府県
区分アップは12都道府県・・・・・神奈川・愛知・岐阜・富山・石川・福井・山梨等
区分ダウンは 2都道府県・・・・・愛媛・長崎
7日移動平均では、多くの地域で底が凸凹していますが、
全国的に見ればわずかに増加の兆候の見られる地域が増えました。
7日移動平均は22日にやっと全域で底を掘り下げたものの、
大都市を抱える地域では増転の兆しが見えます。
特に東京は要注意に思います。
やはり人流でしょうか。




