骨組みほぼ完成の池の平H
工事は順調です。
前日は骨組み丸出しだったので、
ブルーのネットははられたばかりです。
周辺駐車場もローソン駐車場もかなり混んでいます。
振り向くとスワンボートがあっちこっちへ動き回っています。
ローソン屋上展望台(?)から
道路から
ビーナスラインから
やはり大きいです。
奥の白い建物も池の平ホテルです。
アネックス館や東館もあり、宿泊には影響ありません。
現在建替えている本館は来年4月オープンで、スキーシーズンは無理ですが、夏のシーズンは今年以上に賑うことでしょう。
位置的には白樺湖北岸ですが、バス停は東白樺湖を名乗っています。
本来の東白樺湖の旅館・ホテル群が総崩れしたものですから、路線短縮があったのかもしれません。バス停の名称を乗っ取られて(言い方が不適切かもしれませんが)しまったのかもしれません。
バス停は“北白樺湖”あるいは、元の“池の平ホテル前”の方が旅行客には親切だと思いますが、どうなのでしょうか。





