食糧備蓄管理と来年のテーマ
予想通り朝の寒さは緩んできました。
でも、地表は冷え切ったままなので一面が霜で真っ白です。
閉めの一つに食糧備蓄管理があります。消費期限が翌年の5月までのものを段ボールに詰め替えて、そこから使いながら残り2日の食事に使うことにします。使い切れなければ持ち帰ります。冷蔵庫も大掃除です。結構古いものが場所をとっているものです。
来年のテーマは“整備”です。メインはハイキングコースまでの整備のことで、この小屋の整備でありません。それを含めてもいいのですが。
登山ガイドをしていらしたKy氏とそんな話をして来年への夢が膨らみました。
多くの人がより安全に楽しめる山にしたいものです。まずは身近なところから始めたいです。ただ管理者は必ずいるわけで、そことの連絡からです。
どうなることやら。
石の下に潜ろうとしている綺麗に輝く虫がいました。冬を越すのでしょうか。

