福袋の根が芽を出しました
昨年、山小屋閉めをした時にゴミになった根のいくつかを袋に入れて持ち帰りました。植木鉢に埋めておいたものが3月中旬に芽を出したのです。
(3/16撮影)
その後鉢の中の緑が増えて、本葉まで出てきました。
(4/14撮影)
種子からではないけれどスプラウトのように食べてしまおうかと思ってのですが、様子見の間に過去の写真やネットの図鑑で調べてみました。ひょっとするとホタルブクロかもしれないことがわかりました。(違うかもしれませんが)
もしそうだったら嬉しいし大当たりです。
暑さには弱いのでベランダでは難しいので、一つは試しにベランダで、一つは山小屋開きの時に持っていくつもりですが、急に寒い(地温が低い)ところに持って行ってこれまた大変そうです。
これからは葉や根にももっと注目して写真に残そうと思いました。
花オクラ(トロロアオイ)は三晩水につけたら発根したのでポリポット代わりのペットボトルに播きました。
池さんに頂いたような立派な種ではないので今後の成長が心配ですが、種はたくさんあるので順次播く予定です。
昨年はベランダ園芸が不調に終わり、枯らしてばかりでしたが、昨日久しぶりにベランダ掃除をしていたら、クンシランの花芽が伸びているのを見つけました。
初めての花芽です。これも嬉しいです。
やっとコロナから離れて、気分のいい一日になりました。



