花オクラが同行しています
朝から強い雨でくじけています。昼過ぎに上がったので外作業開始ですが、
くじけたのが尾を引いています。
実は花オクラ①と③を連れてきています。①(60cmくらい)にはいくつも蕾が付いていたので、山小屋に来ている間に咲いてしまうと見られずに終わるのではないか思ってのことです。
花オクラ③(40cmくらい)はここに植えつけてこぼれ種に期待することにします。
小さな蕾はありますが咲くかどうか。気温の低さはあわないかもしれませんが、ものは試しで。自生の植物が苦労している今年にこんなことするのは酷なことなのでしょうが、
9月に様子見に来ます。
ハナオクラ③の横には来る途中で購入したイチヂクの苗木を植えつけました。
自宅の皇帝ダリアは、上旬の強い日差しで鉢が熱くなって成長がストップしように感じます。最悪根が焼けてしまったのか心配です。新芽が伸びず、下の葉が枯れ始めています。日影に移動しても遅かったのかもしれません。


