姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

ベランダの草花が活動開始しました

【皇帝ダリア】淡桃色
3月 2日・・芽の膨らみを確認した時、芽吹きと思い込んでいました。

3月24日・・3週間でこれしか膨らんでいません。
     心配ですが、確実に膨らんでいるので待ちました。

その後
4月 1日・・泥団子と表現していた膨らみは
     5mmくらいにしか成長していないので、
     まずいのかなと思いながら5日に宿場探訪に出かけました。
4月12日・・赤い芽が出ているのを確認しました。
4月22日・・赤い芽が3つ出ていて、確実に成長しています。
     芽掻きをして丈夫な1本を育てたほうがいいのかもしれませんが、
     この株は手をつけないでおきます。
     他の株も泥団子が大きくなってきたものがあるので、
     後々考えることにします。

今のところ1株は芽吹きから成長へ。5株は芽の膨らみを確認。


【花オクラ】淡黄色
3月18日・・一晩水につけた種をいろいろなパターンで撒きました。
3月22日・・加温装置もどきの上に置いたものが発芽しました。(A)
その後
4月 1日・・3/20水だけで発根して種を23日に撒いて、
     室内置きしたものが二つ発芽しました。(B)
4月 8日・・(A)が水切れをおこしたのか、萎れ始めていました。
      (B)は茎が短い割りに太いようです。
4月12日・・(A)は絶望です。
       (B)は茎が太くしっかりしてきました。
4月22日・・(B)は子葉が大きくなってきたようです。

ずっとベランダで過ごしていた種も一つ発芽したようです。(C)


【すくなかぼちゃ】黄色
3月18日・・一晩水につけた種を撒いてベランダに置きました。
その後
4月12日・・一つが発芽したようです。(A)
4月22日・・(A)の子葉が大きくなってきたようです。


【白ナス】紫色
3月18日・・いろいろなパターンで種を撒いて、置き場所もいろいろです。
その後
4月22日・・どれも発芽していません。


以上
宿場探訪中の水切れ気味に続き、山小屋生活の合間の世話になりますが、
連れて行くか、早帰りするか、悩むところです。


【クンシラン】朱色
4月22日・・まだ若くて花は咲きませんが、葉が出始めました。
     子株もできたようです


【カラー】白色
ここ2年不調ですが、葉は出てきました。
3/24・・弱々しくも復活したようです。


 4月22日・・葉がパッと開かないのが気になります。


【スプレー菊】赤紫色
 4月22日・・元気に伸びています。アブラムシ駆除に振り回されないように
      早めに見つけたいです。


花を咲かせるにはちゃんと世話しないといけないですね。

×

非ログインユーザーとして返信する