サイクリングダイジェスト (浮世絵編)
サイクリングの目的のひとつの浮世絵スポット探しですが、けっこう楽しいんです。仕方ないよなと諦めたり妥協したり、あまりに似ていて感激のあまりどこかに飛んでいってしまいそうになることがあります。(浮世絵はすべてウィキペディアより)
今回の納得地点は
★岡部
宇津ノ谷峠の急な崖と宇津ノ谷集落の道と清流をイメージで組み合わせたのでしょうか。
★丸子
茶屋と背後の山の感じがいいかな
★府中
右端には安倍川橋があり背後の景色が全く見えないので、あえて下流方面に向けました。今年は水量が極端に少ないようです。
★吉原 左富士
空が霞んでいて正面に大きく見える富士山がはっきりしないのが残念です。
江戸から来れば一時的に北北東に進むことになり、唯一街道の左前方に富士山が見える場所になります。
★三島
小雨を霧に見立てて丁度良いかと思いましたが、霞んでいないし、馬と籠屋の代わりに消防車になってしまいました。








