姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

市川・本八幡の記憶が・・・

 某銀行市川本八幡支店に用事があって、京成八幡に行きました。


市川と本八幡は競い合いながら発展してきたのはいいのですが、
江戸時代の佐倉街道の市川宿と八幡宿のライバルが今でも続いているように感じてしまいます。
市川市と名前がついても市役所は本八幡駅近く。
JR総武快速線は市川駅に停車しますが本八幡駅は通過します。
都営新宿線の終点は本八幡駅で、市川駅は通りもしません。
京成本線は京成八幡駅には特急が停車しますが、市川真間駅は快速すら通過です。
どちらもターミナル駅にはなりません。(かえっていいのかもしれません。)
どちらも大きなデパートはなく、駅ビル名店街で事足ります。

銀行が見つからず、市川真間に行くのですが、
京成八幡駅の発車時刻が偶然にも上り下りとも同じでした。

単線ではありません。


昔は支店名が市川支店だったので、つい市川へ来てしまいましたが、やはり本八幡です。
30~40年前の勤務地ですが、車通勤だったので駅周辺の記憶があまりありません。


市川真間駅南側は当時の飲み屋街は影を潜め、わずかに食事ができる店がちょっとあるだけでした。

当時はフィリピンパブ大盛況でした。頻繁に仲間とワイワイやりました。


京成八幡駅に戻って、用事を済ませることができました。


本八幡駅前交差点。正面奥にJR本八幡駅。(市川駅とよく似ています。)

昔を思い出しながら左の一角を散策しました。
どうもおかしい、何か変だ。
あれもない、これもない。
記憶から市川駅周辺地図を引っ張り出していたのです。


マンホールのデザインは“松”。

国道14号の辺りはかつて松の防風林があり、
今でもお屋敷や国道14号に松の残っているところがあります。


天気が下り坂で良くなかったですが、
用事が済んで予想外の散策ができたのは良かったです。


ただ、心無いブロックを見つけてしまったのが残念でした。

×

非ログインユーザーとして返信する