1970年代にはイトーヨーカドーを含め、JR津田沼駅近隣にパルコ、ダイエー、高島屋、丸井などが相次いで出店し、“津田沼戦争”などと言われましたが、イトーヨーカドーの閉店によって、全ていなくなってしまいました。 現在は北口に商業施設Vivit、南口に商業施設モリシア(イオン食料品)と新津田沼駅北... 続きをみる
閉店のブログ記事
閉店(ムラゴンブログ全体)-
-
磁気発電に再挑戦するために秋葉原の電気街へ部品と小物を探しに行きました。今は電気街なんて言い方はしませんけど、 ネットショップでもホームセンターでも思うような物が見つからないので、 期待せずに、ついつい何でも揃うような感覚になってしまいます。 折角なので秋葉原昭和通り口から出て(初めて)散策す... 続きをみる