2022-6月滞在中の気温
初日は梅雨の中休みで天気に恵まれました。27.3℃は8月でもなかなかありません。
後半は梅雨前線が北上してきて、雨が降りやすくなりました。しかし、気温は高めのままで、帰るころは一段と気温が上がりました。
毎日の気温は下図のとおりです。
4・5月の暖かさを引き継いで高温を予想し、目盛を5℃上げました。
毎年の6月平均と比較すると
下旬ということだけでなく全体に高温で、特に朝晩の冷え込みのない状態が目にとまります。
気温の低い8月のようでした。
各時間の最高・最低を取り出すと
6:00と15:00以降は最高気温を更新しました。
全時間帯で、いつもの6月より5℃近く高くなっています。
ほぼ平年並みだった今年5月との滞在平均と比較すると、
5月より5℃以上高くなっています。
先月、“夏が暑くなる傾向がある。”と予想しました。
毎年7月・8月と上昇幅は小さくなりますが、
この勢いは当分続きそうで、両月とも記録更新しそうです。
既に関東甲信はとりあえず梅雨明けを発表し、東京では4日連続猛暑日が継続中です。



