ちょっとした晴れ間にトンボが来ました
8日、久しぶりに昼過ぎから青空が見えて日が射しました。この2週間の日照時間は5時間程度です。この日射しを待っていたかのようにトンボ(アキアカネ)がやってきました。ここでは数年ぶりに見ました。
30年前は蚊柱のように多くのトンボが中層階までやってくるのに驚いたものです。
手前の花がカボチャです。
①号はうどんこ病で切除・隔離で元気がありません。写真は②号で良く花が咲きますが、雌花はまだありません。雌雄の花が同時に咲くことは望めませんので、実をつけるのを期待するのは無理なようです。
みすぼらしいプランターの中に鉢を入れてベランダの内側に置いていますが、土が少ないのは否めません。
6月終わりのちょっと汗ばむ日に窓を全開にしたまま寝てしまい、風邪気味で体調も良くないです。しっかり調子を整えて下旬出発に備えることにします。
関東の気温もやっと上昇するようですが、梅雨寒の風邪に注意してください。


