秋も様々
ヤマブドウは紅葉が始まっているものの、まだ鳥は食べに来ません。
まだ霜に当たっていないので、甘みが増していないのかもしれません。
マムシグサは実を落とし始めて次世代に期待しています。
出遅れたホタルブクロはジギタリスサイズ。
咲くのがやっとで次世代に期待するどころではありません。
ノイバラは鳥を待っています。
マユミも鳥を待っていますが、あまりおいしくないのか、いつも遅くまで残ります。
ツノハシバミは袋掛けする前にカッコウかリスかに完食されました。
残念でした。
カラスかもしれません。
今年はノシメトンボを1匹しか見ていません。
代わりにイトトンボがやって来ました。





