“ ビスタ ” とさよなら
PCはNEC“Lavie-LL850”
3.5kgほどあり、
ポータブルとしては限界でした。
しかも悪名高いW.VISTAです。
懐かしいスタート画面
ここからが時間がかかりました。
好みだった壁紙
ソフトがすべて削除されていますが、
なぜかゴミ箱だけ残っていました。
QRコード?
CPUの剣山が芸術的です。
混みいった回路。
中央には放熱板?
キーボードの表裏
見やすいキーボードでした。
裏の接点に工夫が見られます。
バッテリーは中国、ストレージはタイにて製造。
家電製品・デジタル機器を分解すると、
時代の工夫を感じられ
内部の変わり様にも驚きます。
いい気分転換やストレス解消になります。
W98のDynabookが引退しても何故かまだあります。
W8.1のLavieはインターネットには繋がないPCとして現在も活躍中です。




