姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

いつも同じ天気変化なんですが

 朝は曇、午前中は晴、午後は曇、夕方と夜は雨。
程度の差はあってもだいたいこんな感じの繰り返しです。


朝の曇りの時に笹の地下茎の堀上げをして、
午前中は太陽光パネルを設置して、日陰で除草。合間にビール。


午後は太陽光パネルを片付けて、笹の地下茎の堀り上げ。

7日時点で15ⅿ近く掘り上げています。


夕方は雨が降るので

観察や写真整理です。


こんな調子なので株式市場の暴落や翌日の買戻しのことなど知りません。
(知っているじゃないか。)


今回は長く滞在するので、小屋内・周辺の片付けや整備に時間を掛けることにします。


11日からは雨より晴の方が長くなるようです。
夏の気温は町役場より2~3℃低い目安です。(春・秋は4~5℃目安)


11日に晴れ女が来るのです。

×

非ログインユーザーとして返信する