姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

秋の味覚・・・?

 猛暑でなのか実付きが悪かったコナシ(ズミ)は台風の強い風でかなり実を落として、今年のコナシ(ズミ)酒を作るのは無理なようです。昨年作の10ヶ月熟成はご覧の通りです。まだ舐めるだけにしておきます。手前にトンボがいます。  ヤマグリもドングリも落ちています。もともとイガも小さく実も小さいヤマグリは、この時期落ちているのは当たり前ですが台風の影響もあるようです。大きめのものはすでに拾われているので、…

リズム狂った草木・動物

 今年は特に極端な天候だったので、芽吹きの遅れた株はその後の天候に合わせることに苦労したようです。合わせることができずに枯れたり腐ったり、精一杯合わせて花を咲かせても小さかったり実ができなかったり。となれば、動物は今まで手をつけなかった植物にも手をつけるようになります。 ・成長できないまま腐ったウバユリ【変調】   芽吹きの遅れたものは成長できず。  花が少なかったもののまともに実を付けたものも…

いつもと違う9月

 今年の夏は猛暑の連続でしたが、台風20・21号の近畿地方横断を境にして、その後の秋雨前線の南下によって関東地方は気温が一気に下がりました。10月中旬の気温で天気も良くありませんでした。この状況で姫木平を考えてみると、9月だというのにセーター生活と朝晩のアノラック着用が考えられ、半袖や半ズボンは不要になるのではないかと思いました。できる限り夏の終わりを感じられる天気の良さそうな日を選んで今回にな…

コナシ酒(ズミ酒)作りに挑戦から9ヶ月目

(171101挑戦)   収穫しました。    こんなに小さい実です。     実だけにしますが、これがかなり大変なんです。 指先がヒリヒリ。 量がかなり減った感じですが、      よ~く洗って、ゴミやほこりを取り除きました。      量ってみるとコナシの実は340gありました。 1kgなんてとんでもない。      氷砂糖も340g用意しました。 梅酒つくりと同様に1:1にしましたが、多い…

2018-8月滞在中の気温

 5日(空色)の暑さをピークに、6日(紫)は4日(桃)同様になりましたが、7日(赤)未明から寒気が入って1日中気温が上がらず肌寒さを感じました。この日は全国的に猛暑が一休みとなって30℃がなんと涼しいのだろうと感じた人が多かったようでした。3日間で寒気が抜けましたが、曇り空が続いて日中の気温は上がりませんでした。 自宅に戻ると蒸し暑さも戻りました。最近はいくらか風が吹くようになったので寝苦しさは…

8月の蝶・虫・鳥の様子(201808上中旬)

ミヤマカラスアゲハ  フシグロセンノウの密を吸って飛び立ちました。 シャクガ ?  ここではよく見かけますが、図鑑で調べても見つかりません。 トンボ  ウツボグサで休んでいます。 ケムシ(不詳)  何の幼虫か分かりませんが綺麗です。  4cmくらいあります。 昆虫(不詳)  フキの葉で休んでいます。 バッタ  アザミの葉に紛れています。  ススメバチ  ウドの花の密を吸っています。 カメムシ  …

8月の草木の様子(2)(2018年8月上中旬)

アップルミント ?  様子見していたら一気に増えて桃色の花がさきました。性の強さを感じます。 フキ(未撮影)  虫たちに食べられて葉は穴だらけになっています。                    アザミ 草丈1.5mほどで止まり、たくさんの蕾をつけています。 キツリフネ  薄く透けるような花びらでひっそりとさきます。 スイセン(植付)(未撮影)  地上部は完全に枯れました。球根に栄養を溜め始め…

8月の草木の様子(1)(2018年8月上中旬)

 7月と比較すると成長ぶりがわかると思います。 ウバユリ  出遅れ株を追跡しましたが、成長不良のようです。(上) 他の株は花も散って実が膨らみ始めています。(下) ウツボグサ  多くのものは花が散って茶色のウツボができました。この状態が10月一杯続いて、その後種を落とします。 イケマ  小さな白い花が集団で咲いています。この頃が花のピークです。 フシグロセンノウ  8月上旬に次々に咲き始め、中旬…

ミニ新幹線・仙山線考 

 あの光景は何だろう。霞城公園の大手門側の堀に沿って鉄道が走っていて、天童・新庄方面の写真で何ということのない光景ですが、よく見ると線路幅が違っています。 山形新幹線は奥羽本線を利用して作られたことは知っています。複線の片側を標準軌間にして従来の各駅停車が並走している単線2本かと納得しましたが、調べてみるとそれも違うようです。(秋田新幹線はこのパターンのようです。)  左の狭軌(1067mm)が…

山小屋生活の合間の旅行・2日目山寺

 2日目は朝から雨が強弱を繰り返して降っていました。旅館から見る蔵王山もすっぽり雲の中です。ハイキングを諦めて、地元K氏の車で蔵王のお釜に向かいました。霧が深くて駐車場では2m先が見えないほどでした。写真を撮っても真っ白なだけなので諦めました。レストハウスで休憩してすぐ山を降りて山形市南部にある物産会館に寄りました。E氏は昨晩の飲み疲れが解消したようです。山形牛・米沢牛を食べたがっていたW氏が米…

山小屋生活の合間の旅行・1日目 蔵王温泉

  八人会が山形に集結することになりました。 W氏と東京駅21番ホームで“つばさ131号”に乗るために待ち合わせました。 自由席なので早めに行って並ぶと、頻繁に発着する新幹線がすごくて圧倒されました。10種類近くの色分けした新幹線があったように思います。 東北・秋田・山形・上越・長野・北陸新幹線で色分けし、新旧もあるので当然でしょう。さらに、隠れていますが東海道もあるのです。  山形駅で迎えに来…

クマザサ茶作りに挑戦

 日ごろ料理をする人でもクマザサ茶を作る人はほとんどいないと思います。漢方としても有名なクマザサを使って挑戦してみました。   3月に東京で竹の花が咲いたのに合わせてか、ここでも5月の連休にはササの葉が完全に枯れていて一面薄茶色で緑は全くありませんでした。しかし、性が強くその後の芽吹きから大きく成長していました。ベランダ横のササの葉に狙いをつけ、ササ刈りを兼ねて茶作りに挑戦しました。以下、8月の…

ミヤマカラスアゲハの動き

 アゲハが飛んできてもなかなか上手く撮ることができません。余程の事がない限り翅を休めることがないのです。蜜を吸いに来ても、ちょっと吸っては隣の花へ移動して、繰り返しながら遠くにある別の花に行きます。2~3回繰り返すともっと遠くへ行ってしまい、2時間は戻ってきません。日中に3回ほど繰り返しますが、曇や雨の日は見かけることすらありません。強い日射しのある快晴の日ほど出会いのチャンスがあります。  運…

八ヶ岳PAまで娘の運転

 北杜市明野のひまわり畑を娘に見せてあげることを考えていました。小淵沢から一般道で須玉行くのにR20を使う気にはなれませんが、ほかにいいコースが見当たらないのです。結局中央高速を使うことになり、山小屋から娘が運転して、八ヶ岳PAで交代しました。難なく50kmをクリア。    あずき信玄という名のご当地かき氷は、糀糖・あんこ・きな粉・酒蔵と和菓子店のコラボシロップでできています。 酒蔵“七賢”が糀…

猛暑にも慣れたけど

 トリカブトの開花を見ることなく帰ってきて、 自宅では、いつもの暑さと寝苦しさの感覚が戻ってきました。   でも窓を全開にすると風が通り抜けて、昼寝するといつの間にか爆睡していました。穏やかな風の時は、海風でも潮のべたつき感はありません。汗のべたつきだけです。  PCを使うと部屋が暑くなるような気がして、日中は使う気になりません。それよりもまだ頭がボーッとしています。歳とともに切替に時間がかかり…

ストーブ本体は300℃

 いくらか暖かめ(5℃)の朝を迎えました(15日)。週半ばには雨らしいので、枝切と枝処分をやってしまおうとbeforeの写真を撮ってから頑張りました。のこぎりでギコギコ。枝切り鋏でパチン。調子に乗りすぎて太めの枝も鋏で・・・ボキン。鋏のBefore-Afterの写真が先にできあがりました。                 Before                     After  ハシバ…

渋・辰野館の温泉へ

 12日に帰るということは、前日の今日に温泉で汗を流して綺麗になって、疲れを取って帰るのがいつものコースですが、めずらしく別の温泉に行って見たい、渋・辰野館まで自分が運転するから行こうとまで言う。自分からこうしたいと言うことがそもそも珍しいのに、運転まで。白樺湖以遠の急な下り坂と急カーブだけでも気が気ではない。片道26kmの山道も気になり、不安で仕方ないのですが行くことにしました。       …

乗馬とBBQ

 朝から長門牧場に向かいました。    お馬さん乗るために牧場奥のノーサイドへ直行して、   受付にギリギリ間に合って馬をあてがってもらいました。前回は“蘭ちゃん”、今回は“ハムギーンくん”。娘は前回が“青駒くん”、今回は“若葉ちゃん”。 参考までに  蘭♀・・・・・・・・最高齢で最強の女ボスでどの馬も頭があがらない。  ハムギーン♂・・・・ハムギーンとはモンゴル語で“一番良い”の意味。    …

合流

 台風で交通機関の運休が心配される中、無事に船橋から“あずさ”に乗ったというメールが届いたのですが、添付された写真は窓枠と全席の背もたれで、まるで荷物置き場にしゃがんでいるかのようなものでした。 3時間後、茅野駅にあずさが到着 途中で食料を買い込んで山小屋に向かったのですが、 車の中では全く噛み合わない話が続きました。 「すごく草刈ったんだぞ」 たくさんと言わずにすごくと言ってしまったのが事の始…

台風が南から接近

 朝、青空がちらっと見えましたが、薄い雲が低く東から西へ流れています。台風13号が南から接近している影響が出始めているのでしょう。昨日は一日中霧雨。今日は昼前には本格的な雨に変わりました。室内でもスウェットが丁度いいです。  明日から “あずさ”に乗って子供が来ます。雨で外作業ができないので部屋の整理をしたほうがいいのでしょう。        13号(シャンシャン)はまともにこちらに向かってきて…