姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

敷地内の植物

 植物はこの時期に一斉に育ちます。


コゴミ

駐車場横の花壇はコゴミに乗っ取られていました。
大きく開いているとただのシダ。


マムシグサ

今年は特に勢いがあります。
高さは50cm超になっています。


クリンソウ

下から花が咲くので、下の方は既に実が生っています。
この時期数少ない色物の花です。


ウラシマソウ(とりあえず)

群生も過密化して、淘汰が始まりました。
同定する決定打がなく、今後も要調査。


タラノキ

この1本は鹿からの難を逃れました。


不詳


ウド

既に食害に遭っています。
新芽1つを残すあたり、鹿も賢いです。


レンゲツツジ

早く大きくなーれ。



ヤマアザミ

アゲハを始め多くの虫がが好んで吸密に来ます。


シバザクラ

耐寒性実験用に植えたもの。
株は大きくなりませんが、5年ぶりくらいに咲いているのを確認しました。(毎年咲いているのかもしれません。)


フタリシズカとヤマブドウは前回紹介。
トリカブトはヤマアザミ程度
ウバユリはやっと葉が1枚程度
フシグロセンノウやウツボグサは除草してやっと見つけたところです。

×

非ログインユーザーとして返信する