火の用心!
ボーッとしながら何気なくベランダに向かいました。
夕方にこんなに霧が出ているの?
真っ白ではなく、ちょっと灰色っぽく景色が霞んでいました。
クンクンすると煙っぽい匂いを感じました。
上は青空。右側ほど灰色が少しずつ濃くなっていて、
やっと火事に気が付きました。
でもサイレンが聞こえません。
玄関側から見たらごらんのとおりでした。
サイレンも聞こえませんが
空き地でゴミ焼却というには規模が大きいです。
炎が見えるほどになりました。
サイレンが聞こえました。
この辺りは古い一戸建ての住宅街です。
強い風によって煙はこちらに流れてきました。
火柱が上がり炎が大きくなりました。
近くを消防車通過して現場に向かっています。
2台の消防車が到着して消火活動を始めたのを確認して部屋に戻りました。
5分間のできごとです。
この時期は乾燥・強風で燃えやすくなります。
積雪地帯では、消防車の移動や消火活動に手間取ります。
火の扱いには十分気を付けましょう。
火の用心!
ですね


