姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

既に第8波(相関・全国その54・55)

 2日までの1週間、全都道府県で新規感染者が増加しました。
 9日までの1週間、全都道府県で新規感染者が増加しました。


【全国新規感染状況変化グラフ】

下がり切らないうちに3週連続微増、次の週に急増しています。
怪しい状態から第8波が既に始まっていると見ても良さそうです。
要注意です。



【全国死亡者状況変化グラフ】

感染者の増加に伴って徐々に増加してくるのでしょうか。



【都道府県別・新規感染状況図】
  
 

 ➡ 

2日までの1週間で、全都道府県で感染者数が増加し、15都道府県で区分アップしました。
9日までの1週間で、全都道府県で感染者数が増加し、16都道府県で区分アップしました。
色調は再び橙・赤色基調になり、紫・黒色も増えてきました。



 インバウンドによる経済活動をほどほどに利用する必要はあるとかもしれませんが、
国民の旅行推奨(全国旅行割)まで必要なのか疑問に感じます。
旅行したい人は旅行割が無くても出掛けるはずです。
無闇に人流を増やすのは危険ではないでしょうか。
訪日観光客に爆買いしてもらいましょう。
でも、変異株が拡散する可能性も怖いです。
水際どうなっているのか。

×

非ログインユーザーとして返信する