障子絵のブログ記事
刻々変化する障子絵
この時期の日の出は4時半前です。 小屋の東壁に日が当たり始めます。 5時半ごろには東の窓の障子に木の影が映ります。 まだ葉が小さかったり、少なかったりするので、光の強弱が大きいです。 15分間でこれだけ変化します。 季節によって葉の大きさ・茂り方が変わる上、 太陽光の向きも変わるので様々な柄に変... 続きをみる
薄明の月が綺麗です
この時期4時半ごろには薄っすらと明るくなってきます。 月齢25.4の月(5/4)が早朝の空、カラマツの向こうで明るく輝いています。 月に続いて太陽が昇ってくると、 部屋の障子に木々のシルエットが浮かび上がります。 私は障子絵と呼んでいます。 ここへ来るたびに障子絵が変わります。 葉が茂っていると... 続きをみる
障子絵(ムラゴンブログ全体)