姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

倒木のブログ記事

倒木(ムラゴンブログ全体)
  • また木の将棋倒しかい?

     10月中旬から下旬に新たな倒木がありました。 倒れた木や倒れそうな木に赤いスズランテープが巻かれていました。 斜面の下側に倒れるので小屋には影響ありませんが、 何年に一度か太めの枝が枯れて落ちてくることもあります。 赤リボン(写真左下)が巻かれています。 倒れそうな木です。 この木が2本目3本目... 続きをみる

    nice! 40
  • 倒木の処理

     6月下旬か7月始めに倒れた4本の木を処理するはずだった業者は、全く動いていませんでした。がっかりでした。 N氏に事情を話して、チェーンソーを借りて細断する相談をしたところ、慣れている私がやりますよということで、現場に来ていただきました。 根元まで50~60cm幅にほとんどを切っていただきました。... 続きをみる

    nice! 35
  • 倒木4本が道塞ぎ

     小川の様子を見に行こうと裏に回りました。 小屋の裏に行くと、横倒しの木が見えました。 先月に小川まで普通に行けたのに、 今月は不通になりました。 根の張っていない木が倒れていました。 写真には2本しか映っていませんが、 将棋倒し・ドミノ倒しで合計4本。 20m級3本と30m級1本です。 カラマツ... 続きをみる

    nice! 36