習志野文化ホールの建て替えに伴い、貴重な財産のパイプオルガンがなぜか宙ぶらりんになっていました。 建て替え計画に、オルガンの再設置を含めていないというお粗末な予算を議決したのです。 そこでクラウドファンディング(CF)を呼びかけたのですが、 目標額に達成しなければ、業者に売却するのが最終案になり... 続きをみる
パイプオルガンのブログ記事
パイプオルガン(ムラゴンブログ全体)-
-
津田沼駅南口では商業施設モリシア(1978年津田沼戦争時代高島屋が開店)が建て替えられます。 「音楽のまち」の象徴で、全国の公共施設では数少ないパイプオルガンを備えた習志野文化ホールも同時に建て替えられます。 毎日新聞より 習志野市は建築費高騰の折、パイプオルガンの移設費用9000万円をクラ... 続きをみる