皆、閉じこもりがち
29日までは5月下旬の暖かさで、皆活溌に動き回っていました。
ベランダの手すりにリスらしきものの糞
石の向こうへかけていくリス。
しっぽの毛がふさふさしています。
上からシジュウカラが様子を伺っています。
のんびり食事するシカ。
撮影合図を覚えたかのようなシカ。
30日の雨を境に強い冷え込みになり、2,3日の朝は氷点下まで冷え込みました。
八十八夜の遅霜で農家の方も大変だと思います。
もう霜はないだろうという時に、九十九夜の泣き霜にならないでほしいものです。
動物たちも、散歩する人も見かけなくなりました。
連休後半の3日から気温が上がり始め、朝晩の冷え込みが緩んできたものの、
霜注意報は連日発令されています・




