北・東日本で増加(相関・全国その57)
23日までの1週間、全都道府県で新規感染者が増加しました。
【全国新規感染状況変化グラフ】
各機関・研究所・大学では来年1月中旬あたりがピークと見込んでいますが、
そうなると7波ピークに迫るものと考えられます。
【全国死亡者状況変化グラフ】
僅かながらも増加を続けています。
【都道府県別・新規感染状況図】
23日までの1週間で、全都道府県で感染者数が増加し、岩手・山形・福島・埼玉・愛知・沖縄県で区分アップになりました。
全体の色調は赤・橙色基調です。
遅れ馳せながらも国産飲み薬が緊急承認されました。
発症3日以内に飲めば体内増殖を妨げるらしいのですが、
重症化を防ぐ効果は確認されていません。
治験は1800人のようです。
世界で60万人以上が利用して結果を出していても、50年以上経った今も承認されていないのが丸山ワクチン。
2016年2月現在、丸山ワクチンは大規模臨床試験の段階に入っていると言われていますが、その後どうなったのでしょうか。
何が違うのか、何がハードルになっているのかわかりません。
まさか・・・。


