車山・八島湿原
今朝(8日)は落葉松に届きそうなくらいに低いところを薄い雲が流れてします。ドローンを飛ばせば雲に隠れてしまいそうです。雪が降り始めるようなモヤッとした温度の低そうな雲です。9時を過ぎると綺麗に晴れ渡り、急いで車で出発しました。
大門峠からビーナスラインに入って最初の展望駐車場から見た白樺湖と蓼科山が生き返らせてくれました。
さらに車山駐車場では無人のまま動き続けるリフト
数個先の駐車場で振り返ると気象レーダー測候所。
姫木平からポチッと見えたあれです。
富士見台展望駐車場では北アルプス・中央ア・南ア・富士山・八ヶ岳・蓼科山までぐるりと見渡せます。
気持ち良い天気でトンビも上昇気流に乗ってグルグル。
その先の八島湿原はシーズンオフだからなのか案内所は閉まっていました。隣の店お店でパンフレットを貰いに行くと・・・。
山の上でも自動ドア? と思いきや・・・。
こういうのって好きだなぁ。
湿原は枯れ野と化していました。
生誕ン十ン周年の記念日にいいドライブができました。
こんなに天気がいいと、明朝の冷え込みが厳しいのかな?
予報は雨。












