道中の景色がガラッと変わりました
南アルプスの手前(北側)を、雲海が右→左(西→東)へ川のように流れていました。
白い竜がねぐらから出てきたようです。
糸魚川―静岡構造線に沿っています。
静止した雲海は幾度となく見ていますが、今回の流れる雲海は初めてみました。
ガラッと景色を変えたのは植物です。
雲海の手前は収穫間近い黄金色のイネ。
その横にソバの花が満開。
道沿いに咲くコスモスも満開。
小振りですがヤマボウシのトゲトゲの実がツンツンと上を向いて仲良く並んでいます。
中には赤く染まり始めたものもありました。かじってみましたが、甘くもなく、苦くも酸っぱくもなく生食には向いていません。ジャム用には良いかもしれないです。
僅か2週間で秋に向かって大きくジャンプしました。




