熱中症予防のおもてなし
夢の大橋の聖火台を見に行く途中で、ボランティアさんがテントに行くように指示を出していました。
受け取った厚紙1枚には
「熱中症予防」について書かれ、会場案内図が付け加えられていました。
団扇くらいにはなりそうですが、何となく折り目を付けられるようになっていました。
ボランティアさんが寄ってきて、
「こうやって、こう折って蛇腹を作るとコンパクトな扇子になりますよ。掌に打ち付ければ大きな音の出る応援グッズになります。」
バーン、バーン。確かにすごく大きな音がします。
もう一つ、熱中症対策のクールネックタオルも配布していました。
柄が何なのかよくわかりません。
左側には熱中症対策の呼びかけが印刷されています。
ご丁寧にも使用法までダグがついています。
Made in China でした。
応援する機会もなくオリパラは閉会式を迎えました。


