幕張新駅の工事が始まっていました
2024年開業を目指して、6月に取り掛かっていたようです。当初の案の通り、イオン1/2・千葉県1/6・千葉市1/6・JR東日本1/6の分担です。
久しぶりに自転車で行ってみることにしました。
ホームの西端になるあたりから白いボードの壁が並んでいます。重機はありませんが下準備がかなり進んでいます。
現在イオン専用のバスロータリーはいずれ開放され、
隣の大きな仮駐車場に駅舎ができるのでしょう。
駐車場は白いボードで囲まれました。今後どんな手順でできていくのか時々見に来ることにしました。
平日でもあり、コロナ禍でもあり、人出は少ないし、
バスの出番も少ないようです。
奥に駅舎ができあがると空が狭くなります。
ロータリーの植え込みには
雨雲に追われるように急いで帰りましたが、
久しぶりの自転車で血の巡りがよくなったのか、
ビール一缶で昼寝モードに入りました。






