2020-8月滞在中の気温
8月分をまとめました。
関東甲信地方の梅雨明けは例年よりかなり遅く、8月1日あたりと発表されました。開けると同時に猛暑が頻繁になりました。
★毎日の気温は下図のとおりです。
好天が続き、毎日安定して放射冷却が行われたため、毎日のスタートの気温のばらつきがあまり見られませんでした。全体的に気温が高く、3日連続で31℃超がありました。18:00~21:00に気温が上昇した日が3日ありましたが、夜の雲の量に関係しているのでしょうか。
★3か月前と比較してみました。
5月下旬と7月上旬と8月中旬を並べてみました。5月と8月のグラフの形はほぼ同型です。約3カ月で気温は10℃ほど暖かくなっています。
7月の日中の気温の低さが目立ちます。日照不足が明らかで、現在野菜の高騰が続いています。
★2012年以降の比較をすると、
今年はかなり高温で2012年の暑さに迫るものになりました。2012年は90歳の母を連れてきて、ここへ来るのも最後だろうといろいろなところへ連れて行きました。晴続きで強い日差しの毎日だったことを思い出します。
★これまでの最高・最低を取り出して今回の気温の様子と比較すると、
全時刻高温で、6:00,15:00,21:00で過去最高になりました。
今年は9月いっぱい平年より気温が高いと予想されています。
これからも熱中症には要注意です。



